肘の手術で入院してたので、

映画をその間にかなり観ました。

ラストだけは有名で見たことがあるエクソシスト


 

 



 

 


最後に至るまで結構色んな話があったんですね。


ちゃんと病院で検査しまくって最終的に悪魔祓いするんですな。


ホラー映画にありがちなふざけた雰囲気とかもなく、どちらかというとサスペンスに近い作品と思いました。


色々な人物の思いが複雑にからみあった作品の進行になってるので飽きずにみれました。


今見ても全然古さを感じさせないいい作品ですね。

何故か評価が高かったので観てみました

フランス版シティハンター

 

 



 

 


全然期待してなかったが


ホント頭空っぽにしてみれる最高の映画だね!


ブレット・トレインと似た感じを味わったわ。


シリアスになりそうになったらコメディを入れて悲しくなりすぎないようにしたり、テンポもよく全然飽きない。


あと主役は外人だが、日本の実写化とかよりは全然オマージュが感じられて素晴らしかった。


ただ!!



もっともっこりいれても良かったな〜(笑)

先日下絵ができたので顔彩で色塗り開始

ひたすらyoutubeで日本画の塗り方をみてそれっぽく塗っていく。


岩絵具を実は初めて使ったが、顔彩と一緒に使ったので凄い粒子が目立った。
むむむ、使い方が難しい。

あと今回は胡粉を何回か重ねるように描いてみました。
しかし、骨書きを顔彩で描いてたので塗る事に、黒がたれて大変なことになりました。
あとから知ったのですが骨書きは墨で描かないとだめなんですね。

それで完成したのがこちら

少しずつ使い方が分かってきたような気がします。

あとはひたすら練習ですな。


久々に顔彩でお絵かきです。

岩絵具の群青を手に入れたので使いたいなと思い新しく描き始めました。

とりあえず下書きして、影まで塗るとこまで完了。

3ヶ月ぶりくらいに塗るのでうまくできるかな~?







売り切れてはいけないのでブラックフライデーで子供へのクリスマスプレゼントを少しはやいですが注文しました。


Switchのスポーツセットが安くなってたのでラッキーと思って購入!かなりお買い得になってました。

これで大人も楽しめそう。


次女はなんかメルちゃんの冷蔵庫のみが欲しいという謎の要望。

でもかなえてあげましょう。


だってクリスマスですもの!!


しめて五万円でした!!


(泣)