よい便り | Message

Message

自然から受け取ったメッセージを中心に発信していきます

本日の日の出は、4時45分。

 

朝の日の出を見てベランダを片付けたらPCルームに入って、

 

電源を入れるとすぐに立ち上がってくれるPCがあることを

 

恵まれている、

 

と感じるようになりました。

 

 

昨日に引き続きいいお天気です。

 

冬は寒いので家にこもっていることが多いですが、

 

今日のようないい気候の日は、外に出てできることをしたくなります。

 

 

ここ数年、晩秋から冬にかけては家でできることをし、

 

春と夏は時間さえあれば外に出て、

 

花を見て回ったり、稲のバケツ栽培をしたり、

 

植物を使った手作りに凝ったり、

 

蝶を追いかけたり、カラスのヒナを観察したり、

 

セミやトンボをおいかける、バッタを探して草むらを歩き回る

 

週末ごとに多摩川上流に行く

 

というように、

 

野外でやりたいことをやり放題にできる季節にして、ここ数年は過ごしてきました。

 

 

ですが去年はそれができませんでした。

 

なぜかというと1月に転職をしたので、春と夏は職場のことで頭をいっぱいにしていて、

 

他のことまで頭が回りませんでした。

 

 

それくらい、職場を変えるというのは自分にとってエネルギーのいることだったのです。

 

 

その職場も2年目に突入して、気持ちにゆとりが出てきました。

 

春夏は何をして過ごそうかなと、考えること自体が楽しくて仕方ありません。

 

 

 

 

職場近くの公園に咲いていたこの花は、アヤメだと思います。

 

花言葉を調べると「よい便り」「メッセージ」「希望」。

 

 

そういえば、このブログタイトルはMessage。

 

日本語訳にすると連絡とか伝言という意味になりますが、

 

ちょっと味気ないので、

 

「よい便り」ということにしようと思います。