”しぶにき”⑥心理カウンセリング力養成基礎講座 | RED世代(60) わたしらしく生きるための人生棚おろし☆ Kei¨̮

RED世代(60) わたしらしく生きるための人生棚おろし☆ Kei¨̮

心理カウンセラー。
渋谷区の下町といわれる人情溢れる街にパートナーとふたり暮し。こころの学びを心理カウンセリングと講座と社会参加、そしてわたしの人生に活かしながら”今ここ”を過ごしています。
人生いろいろ今からこれから..

〈こころのケア・こころの学び〉
msあーすへようこそ!
心理カウンセリング力養成基礎講座 講師
心理カウンセラー
   かめがやけいです ᵕ̈*
 
 
インナーチェンジングセラピー
交流分析・感情処理法・愛着のカウンセリング・人格適応論を軸にした問題解決型のカウンセリングを提供しています。
性格を変えたい、人との交流を豊かにしたい、日々を楽しく過ごしたいなど、悩み事や困り事を根本解決に向ける
カウンセリングです。
 
しぶにき” 渋谷2期

心理カウンセリング力養成基礎講座

⑥ 不快なやりとりの仕組み


ゲームというと、楽しいイメージがありますね。


ここで、お勉強する”ゲーム”というのは、人との交流の中で行われている無意識のやり取り、しかも心地良いやり取りではなく、不快なやり取りのことをいいます。


そして、最後には嫌な気分を味わう、そんなやり取りを繰り返して、相手との関係性をこじらせてしまったり、わたしはいつもこんな関係性しかつくれないと、後悔したり落ち込んだり。


身近な人、大事にしたいと思う人ほど、不快なやり取りをしてしまう…という心理ゲーム。


心理ゲームとは

交流パターン

ゲームの特色

ゲーム分析法

なぜゲームをするのか

ゲームの対処法

代表的なゲーム例


などをお勉強しました。


心理ゲームはいけないという事ではなく、日常生活の何気ない会話の中には、こんな思いや気持ちが隠れているんだということを知ること、それが学びです。


こころのしくみを学び、知識を身につける。

それは自分に、そして大切な人に優しさを持って関わることができるようになること。


知識は優しさ.∗̥✩⁺˚


みなさん、お疲れ様でした。

ありがとうございました。


𓂃 𓈒𓏸 𓋜ꕤ ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ ️ꕤ𓂃 𓈒𓏸 𓋜


次回は、5月12日(日) 

⑦「性格を形づくるもの(幼児期の決断)生存に関する禁止令」です。

皆さんと学ぶ日を楽しみにしています◡̈*.。













 
地球キラキラ
 
 
image

 

渋谷2期 心理カウンセリング力養成基礎講座

 

 

 かめがやけいについて

 

 

 

ms earthへようこそ✨ 

個人カウンセリングのお申し込み

こちらから

 

講座のご案内・お申し込み

こちらから

 

人格適応論から学ぶコミュニケーション講座

こちらから

 

お問い合わせ

こちらから

 

msあーすへようこそ☆公式アカウント

個別チャットでお話できます

 

msあーすへようこそ☆

https://www.msearthk.com