手が届かん | Qu'est-ce que c'est?

Qu'est-ce que c'est?

いつの間にか中堅になった(?)会計士と愛娘・姫様と極小チワワくららのとりとめもない日々の記録
(☆たまに旦那出現☆)

今週は、珍しく何の予定もない平和な週末(^0^)








というわけで、ピアノの練習をしました。




ホントは昨日もしているけどね。最近、マメだわ、私。








今日は、




ツェルニー練習曲40番より、20番、36番、37番ブラームスの


ラプソディーOp.79-2ブラームスのラプソディーOp.119-4


ベートーヴェンの「月光」第3楽章同じく「悲愴」第2楽章・第3


楽章




という曲順でした。








中でも、ブラームスのラプソディーOp.119-4は初チャレンジ








ぱらぱらと譜面を見ていたときに、聴いたことある曲っぽいなぁ


と思って、初見で少し弾いてみたら、大学時代に先輩が弾いて


いた曲だとわかったのですひらめき電球








最近新しい曲にチャレンジしていないということで、やってみるこ


とにしました。








が、、、5分も経たないうちに挫折(ー.ー;)




和音がたくさん出てくる局なのですが、指が届かないのです(> <)








全部が届かないというわけではないのですが、ドから1オクターブ


上のミまでを鍵盤の上からつかむのは、私には無理




以前、先輩が弾いていたのを聴いていたときには、こんなに音域


の広い和音だとは全然気付かなかっただけにショック( ̄□ ̄;)!!








やっぱり、途中の音を少し抜くか、ペダルでごまかすしかないかな


ぁ。。。








7ページある曲のうち、2ページ目の真ん中あたりで途方に暮れる


私なのでした。