大量発生中 | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

 アワビとナマコの稚仔を育ててる水槽に突然現れた

 これ↓

 なんだ、これ?

 クラゲの子か?

 だとしても、閉鎖循環水槽にクラゲなんて入ってないんですけど

 どこからどうやって来た生き物????

 今日、別件で水産技術センターの方が来られたので、見てもらいました

「なんだかちっちゃいのが大量発生してて、クラゲの子かなと思うんですけど?」

「えー、たぶんクラゲですね」

「この水槽にクラゲなんていないですよ?」

「ですよね。どこから来たんだろ?ま、とりあえずサンプル持ち帰って見てみますよ」

 さて、正体やいかに

 

 


岩手県ランキング