AFP たのむよ~ | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

 午前中、若い職員が

 「津波警報が出たらどう対処しますか?」

 「はあ?津波警報?」

 「トンガの海底火山が、また噴火したらしいです。また昨日と同じ事になるんじゃないかと」

 「うそー!またあ?」

 

 ネットを探すと、確かに

 AFP通信のニュースで

 日本時間の今朝7時過ぎトンガの海底火山が再噴火したことをオーストラリアで確認

 ハワイで大きな波を観測

 あ、こりゃヤバイ

 朝7時ってことは、昨日の感じだと午後の早い時間には来るかも

 

 組合員にメールで知らせねば

 

 注意喚起の文書を作って

 送る前に確認しておこうかと

 市に問い合わせると

 「解りません。情報が入ってきてません」

 

 テレビで探しても、それらしいニュースはなく

 ネットでもそれ以降のニュースがない

 ???????

 

 午後になったら

 AFP通信がトンガで海底火山再噴火の記事を削除

 だって

 

 勘弁してよ~

 

 


農林水産ランキング