地曳網 | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

 今日は内陸から来た中学生による地曳網体験

 

 波が高くてムリだろうな

 って思っていましたら、船頭の

 「やれる」

 の一言で実施決定

 

 わざわざ内陸から来て

 おそらく一生に一度の体験

 なので、どうにか体験させたいという心意気だと思います

 

 

 

 (昨日波だったからなあ、魚いねえよなあ~)

 と思いつつ、スタート

 バシャバシャ海に入り込む子や

 網そっちのけで海で遊ぶ子

 どこの学校にも1人や2人いるものですけど、今日はいませんね

 みんなで教えたとおり網を引いてます

 

 さて・・・・魚はいる?

 

 袋網が来たら

 キラキラと銀色の魚影

 いたー、良かった・・・・・(汗)

 

 いや、でも、なんだかすげえ数いる

 

 子供らがワーッと集まって

 魚の写真撮影不能(泣)

 

 銀色のはカンパチの若魚みたいです

 発泡の箱に2つ分

 砂浜のすぐ前にこんなのがいる・・・・

 驚きました

 たまたま回遊してきた時に網が入ったんですね

 

 ヒラメもいるし

 いや、魚市場みたい(笑)

 ミラクルがおきました

 

 地曳網が終わったので帰ろうとしたら

 女の子がトコトコやって来て

 「皆でお礼のセレモニーをしたいので、お時間よろしいですか?」

 「はい、よろしいです」(汗)

 (お礼されるべきは漁業者なんですけど・・・・・)

 「今日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました」

 (私は何もしてないんですけどハハッ)(汗)

 

 「合唱」

 「はっ?」

 指揮者が出てきて砂浜で合唱がはじまりました

 

 私らが中学生の頃なら

 「ケッ歌なんか歌ってられっかよ」

 っていう輩がいたものですが、さすがそんなのは一人もいません

 

 男女のハーモニー

 素晴らしい合唱

 なんですけど

 生徒さんの集団の前に私一人でございます

 どういったリアクションをしていいやら

 久々に冷や汗をかきました(笑)

 

 セレモニーが終わったら皆で砂浜の清掃をしてくれました

 いやー、りっぱだ

 ありがとうございます

 

 

 来週も再来週も地曳網がある予定です

 子供らは一生に一度だから

 ぜひとも体験させてあげたい

 と思いつつ、地引網に出てた時の分の仕事を残ってしなくちゃならないのがツライ(笑)

 

 ま、私は事務仕事だからいいですけど

 船頭をやってくれてる漁業者は乾コンブ収穫の最盛期ですので

 寝る時間を削って協力してくれてるので大変

 

 笑顔で引き受けてくれるのが助かります

 りっぱだ

 

 


農林水産ランキング