休みのないサイクル | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

 どういうわけか解りませんが

 不思議なことに一週間のサイクルでナギがやってきます

 

 私が前任者のツヨシさんから口開けの担当を引き継いだのは20年以上前のこと

 「月曜日に口開になっと、その年はずーっと月曜日の口開けになんだあ。日曜休めねえからずっと休みがなくなる」

 って言ってました

 「おらあ、3年もやったがら、はあいいべ。あとは任せた」

 ってからはや20年以上(笑)

 

 

 ほんと不思議なんですけど、一週間のサイクルになっちゃうんです

 6月14日の月曜日が口開けで

 前日の13日の日曜日は連絡なんかで半日かかり

 ん?これは嫌なサイクルのはじまり?

 そう思っていましたら

 

 今日ウニの口開けでした

 昨日はやっぱり連絡なんかでお昼過ぎまでかかり、何にもできないっと(ToT)

 続々と帰港してくる船赤い旗を付けた船によって違反がないか検査してから陸に上がります

 

 でもまあ、今日で5回採ったことですし

 今日までで、去年一年分のウニの水揚げ量とほぼ同じになりました

 いいことです

 しかも、中止は一回もナシ

 打率10割(笑)

 

 今年は日曜休めないサイクル・・・・・だな

 

 

 今日のウニ漁で

 箱眼鏡にレンズを押しつけて撮影しました

 なにこれ?

 って思われるでしょうけど、肉眼でもほぼこんな風に見えます

 今頃の季節は海藻が遊走子を出したりで透明度が悪いんです

 

 箱眼鏡にカメラを付けて、AIでリアルタイムに画像処理してスッキリ見えるようにしてくれないだろうか(笑)

 あと自由にズームできたらいいですねえ

 

 


農林水産ランキング