こうなりました | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

 昨日、水槽に入れたホヤの卵は

 こうなりました↓

 オタマジャクシ型幼生

 

 これが泳いで基質に付着します

 

 何度見てもこれがホヤの子だとは思えませんけど

 

 水槽の中にはこれがたくさん漂ってます

 

 

 昨日、ホヤの卵を確認に港へ行くと先輩職員が船を降ろしてまして

 「今から釣りっすか?」

 「いや、戻って来た。船揚げるとこ」

 「下ろしてるのかと思ったら。やたら早いすねえ」

 「港を出たとこで船外機が止まって戻って来た」(笑)

 

 

 私の船の船外機も、先日アワビ漁から帰港中に何度も止まりそうになりまして

 ウニ漁の時から時々調子悪かったんですけど、最終回の時は調子が良くなったんでいいかなと思ったら、やっぱり止まりそうになりました

 

 車と違って沖で船外機が止まったら命に関わります

 いつ止まるか解らない船外機じゃおっかなくて沖へ行けません

 

 

 いいかげん船外機買おっかなあ・・・・・

 

 組合員になってから震災までずっと使ってたヤマハがいいなあ

 けど盗まれるしなあ

 (海外で人気のせいか、船外機が盗難される確率はヤマハがダントツです)

 

 エンジンで行けばホンダだな、ホンダエンジンの信頼性

 カタログで見ると一番軽いし

 でも、アフターケアがどうなんだろ?近くにホンダの船外機取り扱ってるところが・・・・・

 

 ところでカワサキはなんで船外機作らないんでしょうねえ?ジェットスキーは作るのに

 もし、カワサキの船外機があったらカワサキがいいけど

 

 そうなるとスズキっすかねえ

 船外機の耐久性は一番だっていうし、リーンバーンで燃費はいいらしいし

 なによりGSX-R(バイク)のメーカーですもの

 スズキのバイクをチューンした「ヨシムラ」が鈴鹿の8耐でヤマハ・ホンダのワークスを相手に勝っちゃったのには痺れましたね

 

 

 

 ネットで船外機トラブルの原因を調べたら、鉄製のガソリン携行缶を使ってると微細なサビが発生して、それがキャブにつっかえてトラブルになるとか

 4サイクルの小型の船外機ってキャブの穴がものすごく小さいのでトラブルが発生しがちなんだそうな

 使ってるな・・・・・(汗)鉄製の携行缶

 

 昔の2サイクルの船外機ってほとんどトラブル無かったんですけどねえ

 今使ってる船外機は一度止めると、なかなかかからない

 毎回

 (かかってくれよ)

 って祈りながらスターターを引くんです

 もーやだ

 

 タンクのガソリンを全部捨てて、新しいガソリンを入れて、ワコーズのフェールワンっていう添加剤を入れてみました

 エンジンをばらさなくても燃料系のトラブルが改善したとか

 なんか凄いらしいので

 

 これでダメなら船外機買いましょう

 

 

 


農林水産ランキング