なぜか ずっと | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

 田老でヤリイカが水揚げされるのは秋から冬にかけて

 最初は親指サイズの小さいのから獲れだして、だんだん大きくなるというパターンです

 

 それが、今年はなぜか大きなヤリイカがずーっと水揚げされてます

 いつも4~5ハイぐらい

 増えることもなければ減ることもない

 しかも同じようなサイズ

 居着いちゃったんでしょうか

 

 

 こちらはたまーに獲れる

 

 こっちは忘れた頃にやってくる

 

 今朝は天然のホヤが水揚げされてました

 養殖のより小ぶりですが、味は濃厚

 これから夏にかけてどんどん美味しくなります

 

 

 昨日はアワビ種苗生産施設で生まれたばかりのアワビの餌となる「珪藻」を培養する機器の改良をしていたんですけど、塩ビのパーツが足りなくて岩泉のホームセンターへ買い出しに

 アワビの種苗生産施設は宮古市の北端にあるので、岩泉の方が近いんです

 

 種苗生産施設は涼しいっていうよい寒いぐらいだったんですが、岩泉に向かうとどんどん暑くなって、道路の温度表示板は32℃

 ウソー、そんなにないでしょ

 

 ホームセンターに着いて車を降りたら

 暑っ

 ってか

 熱っ

 

 帰り、海に近づくと急に涼しくなって

 種苗生産施設はやっぱり寒い

 

 

 

 


農林水産ランキング