私が失敗した理由は
真梨幸子
2018/11/18
★ひとことまとめ★
バトルロワイヤルを思い出しました
↓以下ネタバレ含みます↓
作品読みたい方は見ないほうがいいかも
【Amazon内容紹介】
順風満帆な人生を送っている――落合美緒はそう思っていた。都心のタワーマンションに住み、二歳下の旦那とは社内結婚、優雅な二人の生活。そんな時に、美緒は妊娠する。ところが不幸なことに流産してしまい、そがきっかけで体調を崩し、会社を辞めざるを得なくなる。今までは夫婦の収入で住めていたタワーマンションにももう住めない。東京近郊のT市に移り住んだ美緒夫婦。鬱々とした気分はいっこうに回復することもなかった。
そんなある日、美緒の気持ちがパート先の同僚ムラカミの話で一転する。人生、順風満帆だったころに感じていた「ときめき」が復活したのだ。
食欲も戻り、夕食のあと、どうしてもフレンチトーストを食べたくなった美緒は、食パンを買いにコンビニへ。そこで同じく同僚のイチハラに会う。イチハラはとんでもなくおかしな格好をしていたが、美緒は大して気にすることもなく、世間話をしてその日は帰ってしまう。
ところが後日、イチハラが大量殺人事件を起こした犯人だと取り沙汰され、事件を起こしたとされるの日時が、美緒が彼女と会ったその前の時間だったことが判明するのだ。
成功をもうすぐ手中に収めそうだったイチハラは、なぜ、わざわざ人生を失敗するような大事件を起こしてしまったのか。考えるうちに燃え上がるような「ときめき」を感じた美緒は、急に『私が失敗した理由は』という本を出す企画を思いつき、かつての恋人で編集者の土谷謙也に電話をする。
事件の真相は、そして美緒の企画はどうなるのか?!
【感想】
表紙のイラストに惹かれて読んでみました。真梨さんっぽくないお話なのかな~?って勝手に思ったけれど、もちろんそんなことはなくww
Amazonのあらすじ通りのお話ではあるけれど、語り手がどんどん変わっていきます。それに、ほぼほぼ出てきた人物は死んでいきます。
え?この人も死んだの?え?またこの人も死んじゃったの?というような感じ。なので、この人とこの人が知り合いで?、で、この人はこの人の…って考えて、整理しようとしているうちにその人が死にます。笑
おもしろかったのは、過去の真梨さんの作品の「孤虫症」がお話に絡んでくること。また、真梨さん自身も重要な人物として物語に出てくるところ。しかも自虐…。なるほど、そういうようなお話か、といつもとは違う感じにちょっとおもしろいと思いました。
ただ、取り敢えずどんどんと人が死んでいくので、都合の悪い人、目障りな人は殺していくというようなお話です。お話自体がおもしろかったかどうかでいうと、ただただ「あ~みんな死んでくんだなあ。」って感想かなあ。
気に入らない人は皆殺しってイメージを持ったので、バトルロワイヤルを思い出しました。