【11月26日】音実10周年記念ライブ特別編第三弾【しばあみ・Aila・近藤佑香】 | M☆S 君がいる 笑っている 私の帰る場所

M☆S 君がいる 笑っている 私の帰る場所

ハコや路上で,心に響くアーティストのライブを聴き,応援しています。
ライブでの素敵な出会いを楽しみにしております。

 

---------------------------------------------
音実10周年記念ライブ特別編 第三弾
ゆーやん&たまちゃんライブ
[ 開催日 ]2022.11.26
[ 開場 ]12:30
[ 開演 ]13:00
音実10周年記念ライブ特別編
ゆーやん&たまちゃんライブ
出演:Aila、近藤佑香、しばあみ
演奏:per.ゆーやん、EP.桑田真樹、AG.中畑丈治
前売3,500円+1Drink500円
当日4,000円+1Drink500円
---------------------------------------------

校了間際なのに奇跡的にオフみたいな日でした。

後付けで,いさごなど行きたい場所が満載となりました。

最初に決まっていた音実を迷わず選びました。

しばあみさん以外にAilaさんも近藤佑香さんも全く知らない訳ではないし,ギターが中畑さんなので楽しみが増えました。

あみさんの曲でギターが活きる曲。「東京タワー」「赤色帰り道」「さよならmoon」など。

「赤色帰り道」と「さよならmoon」は二子玉生まれの曲。

コロナ禍であみさんのライブは,激減。今年3度目の関東地方でのライブでした。

今回を含め,そのうち2回は田園都市線沿線。

2012年の18回は今となっては夢の世界でしょう。

 

ゆーやん主催であみちゃんが出演するライブ,

あの大雪で東横線が動かなくなり,六本木から二子玉への移動に四苦八苦した日以来でした。

【2014年2月15日】しばあみさん@東京音実劇場

この日は,岡田茜ちゃんが,あみさんの出番と後,さくけんさんをコーラスで急遽ステージに駆り出した日でもありました。8年ぶりでした。

 

トップの近藤佑香さんは,紗椰ちゃんつながりのライブで何度かお見かけしています。

近藤佑香さんのステージで,1オリジナル 2・3カバー 4オリジナルという本日の進行が分かりました。

 

2番手のAilaさん。ライブを聴くのは,しょーちゃんが対バンだったcrossstreet,川崎銀座街,前回ゆきこhrさんが対バンだった音実劇場と4度目ぐらいでしょう。crossstreetの写真をチェックすると,Ailaさんになついていたあやめちゃんがまだ小さい。来年は小学生。時の流れは恐ろしいほど早いです。

今回はあみさんとやよいさんがAilaさんの影響をかなり受けたようでした。

「ら・ら・ら」はかなり懐かしい。いつ頃流行った歌なのかと言うことすら忘れていました。

いかんせん,昭和生まれなので,平成の歌ですら時々,新曲に感じたりもします。

年齢詐称に関しては,自分の場合,「戦後生まれ・平成生まれ・21世紀生まれ」を通そうとすると,Ailaさん以上に整合性がとれなくなることがしばしば。

 

 

そしてお目当てのしばあみさん。

1曲目は,中畑さんのギターが活きる「君の住む街角」。今回の原風景は,二子玉に合わせてみました。それぞれの場所で想いを重ね合わせやすい曲です。

カバーとなれば,ユーミンを持ってくるのかとも思いましたが,「メロディ」と星野源さんの「sun」でした。sunに関しては,変調が激しく,ちょっとキツいみたいなことを漏らしていました。

4曲目は,予想通り,「Wonderful Life」。あみさんが曲を告げる前から,中畑さんがイントロを流していたので,分かりました。中畑さんのポロロンがなければ,あみちゃんのMCの流れから,「さよならいらい」かもしれないと思いました。「さよならいらい」は岡田茜ちゃんの「乾杯しよう」がヒントになった曲です。

あみさんの曲は,全体的にあみさん以外のファンがいた方が,会場内のノリがよい場合があります。今回もそんな仕上がりでした。

 

本日のしばあみバンド

 

 

 

 

 

 

近藤佑香

♪みじん切り

♪feel my soul

♪最高の片想い

♪こんな日に限って

 

Aila

♪キラキラ

♪君にできること

♪ら・ら・ら

♪好きだ

 

しばあみ

♪君の住む街

♪メロディ

♪sun(星野源)

♪Wonderful Life

 

お疲れ様でした