【レモンのはちみつ漬け】 写真右
【レモン醤油麹】 写真左
野菜屋さんで、国産無農薬のレモンをみつけたので迷わず2個買いました。
スーパーではなかなか出会えないですよね。
【レモンのはちみつ漬け】
レモン
はちみつ
レモンを切って、瓶や琺瑯などに入れる。
レモンが隠れるくらいまではちみつを注ぐ。
レモンを洗った後の水気が入らないように、注意してくださいね。
レモンのはちみつ漬けは、
レシピっていうほどのものでもなく、
切って漬けるだけのスピード食ですが、
日持ちもするし、
これからの暑い季節には
そのまま食べてもよし、
水や炭酸水に入れてもよし、
サラダやおかずに使うもよし、
お弁当に入れてもよしの
使い勝手万能選手なのです。
使いやすいように、輪切りにした丸型と
それを半分に切った半月型と
2種類漬けています。
端っこの余ったレモンを刻んであと2品
【レモン醤油麹】
レモン
醤油麹
好きな大きさに切ったレモンと
醤油麹を合えるだけ
レモンの酸味と醤油のバランスはお好みで
醤油麹の量が多い方が日持ちはします。
レモンの端っこのあまりを使って
今日のお弁当を作っています。
【ズッキーニとかぼちゃのレモン塩こうじ和え】
レシピは次ページへ