こんにちは。
先日、4歳の息子の初めての運動会でした😌
当日は晴れて☀️くれて、息子も運動会を楽しみにしてたのでホッ😮💨常に元気でニコニコと競技で大活躍な息子。友達ともみんな仲良しで、そういった姿も見れて思わず目頭と胸の奥が、熱くなってしまいましたよ😭
当日は夫婦でビデオカメラとiPhoneを装備し、息子の大活躍を見守りました😳が、ビデオカメラを装備した私、やりました…。
…
…
はじめのダンスが、撮れてなかったー…!!🤮
妻に怒られてるうちに、なんか目から汁が出てきましたよ🥲私の装備については、即妻からの返却命令がされました…。きっと今後、永遠にネタにされることになります😅
アロマグレー夫です。
さて、昨日はうめぼしさんの完成見学会に参加させていただきました。うめぼしさん一家は、我が家の見学会にも参加していただいた方で、その時に偶然にもお話しさせていただき同じ羽島市と聞いていたり、土地の条件を聞いてた部分があったので、どんなお家かめっちゃ気になってたのです!
今回は初めて僕1人で参加させてもらいました。1人だったのでゆっくり、じっくり観させていただきましたが、本当に素敵なお家でした。
僕的にグッときたポイントは、
①玄関入ってすぐの棚。子供たちが自然とランドセルとか置いたり、帽子や上着を置いたり出来て今後の計画ではマストになりそう👍
②トイレの壁にフローリング張り。1階と2階で板を変えててまたどちらも雰囲気が良いんだわ🥴
③階段下収納は床下げで屈むことなく使いやすい+棚ありで収納力もすごい😲
④階段の廻り部はフラットで誰にでも昇り降りしやすい🤙誰にとっても優しい階段で、コレが1番グッときましたね♪
⑤階段を登ったところのベンチ。備え付けの本棚から本を取って読んだり、2階のフリースペースで遊ぶ子供を見守ったり😊
⑥2階のフリースペースはとても広いし、明るくてなんでも出来る😀将来子供部屋にしても十分ですね。
⑦書斎は、リモートワークに勉強に最高でしょうね!テーブルの奥行きもあって使いやすそうです!角が少し切っててこりゃまた優しい😲
⑧リビングの上部だけ梁を見せた天井ですが、それだけで天井が一気に高く感じますね🤩
⑨玄関前には駐輪場にできるスペースがあって未来の悩みにも優しい😲
⑩ウォークスルークローゼットを越えた先の1階の寝室の位置が絶妙でした。東側のみの窓という事で、静かな雰囲気もすっごく良いですね😳
きっとたくさん考えられだろうなーと思う、工夫や優しさが詰まっている家でした!


