換気システム | エムズアソシエイツ施主様ブログ

エムズアソシエイツ施主様ブログ

岐阜の工務店エムズアソシエイツで建てる家づくり。
N様ブログです。

こんにちはとこちゃんパパです。

いつの間にかあったかくなり桜も開花していますね。

とこちゃんは元気に走り回り、いっぱい喋っています。


今回は換気システムについてお話します。

結論として我が家は第一種換気のマーベックスのスミカを採用しています。

換気システムは1-4種があり、吸気と排気が機械で行うか自然に行うかの組み合わせが異なります。一種が吸気と排気どちらも機械、二種は吸気を機械が行い排気を自然に行い、三種は排気を機械が行い吸気を自然に行い、四種は排気吸気ともに自然に行います。

一般の住宅ではシックハウス症候群のため換気が義務付けられており、12時間に一回家全てが換気できる様になっております。そのため自然換気での4種はほとんど聞いたことがありません。第二種は病院などに使うそうです。第一種換気では全熱交換型と顕熱交換型があり、ダクトレスとダクト式のものに分かれます。第三種換気でもダクト式のものとダクトレスのものに分かれます。全熱交換型の方が温度と湿度もコントロールしてくれるのに対して顕熱型は温度のみとなっています。

第三種は一種と比べると非常に安いですがそのまま空気は排出するので冬なら寒い空気が、夏なら暑い空気がそのまま入ってしまいます。

快適性を考え第一種換気に決定。そこからダクトレスとダクト式で悩み換気効率を優先させダクト式にしました。後はメーカーですがローヤルさんのSEシリーズとマーベックスのスミカで相見積もりし金額的に20万ぐらい違ったのでスミカにしました。断熱ダクトへの変更と近年の値上げによるもので以前より値段が上がっているそうです。他にもローヤルさんは天井のスペースを開けないと行けないですがスミカは床下におくので家の高さ自体を下げれて建物としても少し安く出来ました。さらにフィルターの交換も外で出来るので虫が家に入らないのも嬉しいです。

ただスミカは床にある分埃が溜まりやすくメンテナンスはかなり頻回にした方がいいとネットにありました。

写真はHPより拝借しました。