「勉強会」ってどうなの? | エムズアソシエイツ施主様ブログ

エムズアソシエイツ施主様ブログ

岐阜の工務店エムズアソシエイツで建てる家づくり。
H様ブログです。

こんばんはプリンです。

 

前回は、

家づくりにおいて性能を大事にするなら

勉強って大事でした、

という話をつらつらと書きました。

 

今回は余談的な話になるのですが、

ハウスメーカーや工務店が主催している

「勉強会」的な催しってどうなの?

という話について書きたいと思います。

 

私たちが何回か参加した経験によるところの、

まったくの独断と偏見ではありますが、

ハウスメーカーや工務店が主催している「勉強会」的な催しは、

ほぼ100%営業手段だと思います。

 

なので、

営業手段ということを理解した上で、

気になっているハウスメーカーや工務店が

「勉強会」的な催しを開催していたら

積極的に参加して話を聞いてみるのは

結構役立つのではないかな、と思います。

 

私たちも色々参加してみました。

 

ただ、

参加してみて大事だったなーと思うことが1つだけあって、

それは、

「事前に話の真偽が判断できるくらい勉強しておく」か、

「事後に話の真偽を確かなソースでファクトチェックする」

などして、情報の信頼性を検証することです。

 

「勉強会」的な催しは、

意外とその会社の誠実さが見えるなーというのが感想で、

自社のアピールをしたいがためとはいえ、

「よくまぁ堂々とそんな嘘言いよりますね」というくらい

自社の使わない建材を悪く言ったりする会社もありましたし、

嘘ではないのだけれども、

「AとBとCだったらどれが一番良いと思いますか?」

という質問をして、

それは自社の使っているCが一番!

とアピールしたいがための質問なのですけれども、

選択肢に入っていないDはもっと良いですよね?

なんてこともありました。

 

私の場合は、

上記のような誠実さのない?ハウスメーカーや工務店は、

ちょっとご遠慮させていただきたいなーと思いました。

無知な客を手玉に取ろうなんて

ちょっと悪どいんじゃありません?

って思いますよね。

 

と、ここまでネガティブな話を先にしましたが、

そうじゃない工務店やハウスメーカー、

つまり、

自社のアピールが入っているんだけれども、

それが正しい情報の伝達とイコールである場合には、

その会社の良さがとても良く分かりますし、

後々、他社と比較検討する上でも、

比較ポイントとなって役立ちます。

おまけに「勉強会」だけあって、

単純に勉強にもなります。

 

なので、

気になっているハウスメーカーや工務店が

「勉強会」的な催しを開催していたら、

参加しないという選択肢はないのでは?

と思います。

私たちは、

エムズアソシエイツ(以下、エムズさん)が

定期的に開催している「工事の真実まる分かり講座」

にも参加しました。

 

エムズさんの良いところとは?

それは確かな事実なのか?

 

エムズさんが気になっている方は、

是非ご自分の目で確かめていただくのがよいのではないかな、

と思います。

 

エムズさんの「工事の事実まる分かり講座」はコチラ

 

※写真はエムズさんから拝借した施工現場の写真です。

 梁に点々とある白くて丸い膨らみ。

 これ、UA値とかのわかりやすい形では表れないんですけど、

 熱橋(ヒートブリッジ)対策として、

 金物1つ1つを発泡ウレタンでカバーしているところです。

 (多分そうだと思うのですが、間違っていたらゴメンなさい。

  メレンゲのお菓子でないことだけは確か、

  だと思うのですけど、

  いや、でも大工さんの3時のおやつを食べやすいように

  均等に並べているって可能性も? なくはない?)

 他にも色々ありますが、

 こうした地道で丁寧な施工はエムズさんの魅力の1つだな、

 と思います。