打合せ③〜仕様打合せ(内部仕上)〜 | エムズアソシエイツ施主様ブログ

エムズアソシエイツ施主様ブログ

岐阜の工務店エムズアソシエイツで建てる家づくり。
G様ブログです。


こんにちわ。

前回に引き続き、仕様打合せ。

今回は内部についてですニコニコ


内部仕様では、主に

床、内壁、天井、内部建具(ドア)、照明器具

を決めていきます。

エムズさんならでは、選択肢となる

無垢材やタイル、塗壁に

内部仕様打合せは、とっても心躍りますラブラブ


どれも素敵な選択肢が多く

選ぶのが困難極まりますデレデレデレデレ

ここでは、床と天井について。


「床」

無垢フローリング

オーク、西南カバ、バーチetcとありますが、

 ・木の幅

 ・長さ(長さが一定か、一定でない乱尺か)

 ・1枚のフローリングの中の継ぎ足しの枚数(ソリッドユニタイプ)

    ・節有りか節無しか

 ・塗装

など様々な違いがあります。

木材の違いだけではないのです←ここ重要!!

標準仕様書冊子に掲載してあるもの以外にも

色々あるので、

カタログを参考に検討するのも良いかと👍

フローリング | Prairie Homes木材専門商社のプレイリーホームズが無垢フローリングを中心に世界各地から厳選した商品をお届けします。リンクwww.prairie.co.jp



「天井」

 ・塗壁の吹き付け

 ・レッドシダー羽目板

 ・ヘム羽目板

 ・シナ合板

 ・梁あらわし

私たちが参加した完成見学会では

梁あらわしを取り入れているお家が多かったです。

梁を出すことで、

天井を高く開放的にとることができますし

デザイン的にもGOODですよね👍


また、和室には

ほとんどのお家が

シナ合板を取り入れていました!

落ち着いた和の雰囲気upで、

相性抜群でした!



皆さんも

心躍る選択をウインク👋