実家近くの義兄さんの家にはたくさんの梅の木があり、梅が熟す今の時期に取り放題になります✨

先日、みんなでこの前行って、これだけ獲ってきました!
でも、ここで困るのがこの消化方法。
いくらなんでも多すぎだろ(笑)
と言うことで、梅のクランブルを大量に作ったりしていたのですが、それでも消化しきれないため、今日はこれを梅干しならぬ「干し梅」にすることに‼️
まずは洗って切って
トレイの上に並べます
そしてこれを乾燥機に入れます。

ちなみにこの乾燥機、義父さんの手作り。
中に小型の旋風機がついていて、それがソーラーパネルに繋がっていて、日が出ている限りは、空気が循環する仕組みになっています。
こう言うのを自分で作るって言う思考回路がすごいですよね(^_^;)
国際結婚って、自分の育った家の文化ではあり得ないことが目の前で起こるから刺激的で好きなんですよねぇ

それでは、作業和手伝いに戻ります!
出来上がりは後日報告しますね
