真夏のクリスマスの様子 | やんしんブログ(数学教師@NZ)

やんしんブログ(数学教師@NZ)

計算と英語が苦手だったのに、今は英語で数学を教える数学教師。
奥さんはNZ人。
波乱万丈な人生の記録始めました。
#教育 #国際結婚 #数学 #英会話 #教師 #熱血教師 #ニュージーランド #ギランバレー症候群

ニュージーランドは、南半球なので、真夏のクリスマス。

引っ越してきた当初は、このクリスマスの雰囲気に違和感も感じていたけど、最近はこのユルいのりが好きになってきました。

日本とは違い、こっちのクリスマスでは、サンタさんがいくつものプレゼントを一人の子供に用意します。

そして、親から一つ、兄弟から一つ、親戚から一つ。

そうしてクリスマスツリーの下にはたくさんのプレゼントが積み重なっていきます🎄🎅🎁✨



ちなみに背景に写っているのは、バスタオルのなかでも、ビーチに行くときに使う「ビーチタオル」です。

ビーチに行くときには、砂が払いやすい素材でできているタオルを持っていきます。

これからゆっくり子供たちがプレゼントを開け、早めの昼御飯を食べたら、ビーチへ行ってひと泳ぎ。

これが典型的な我が家のクリスマスです照れ

それでは皆さん、良いクリスマスを✨