何でもチャレンジできる歳になってきた。
いつまでも小さな娘だと思っていたい親心とは裏腹に、乗馬は少なくとも僕よりもずっと上手になっている(^_^;)
昔から動物が好きな娘。
将来の夢は「獣医さん」らしい。
ここ数年その夢は変わっていないらしく、この前動物園に行ってたときも、親の僕ががたじろぐほど、かなり本格的な質問を職員や飼育員に投げかけていた。
夢があると興味が湧いて、学ぶ意欲が出るんだなぁって、実感する。
ちなみに、僕が子供のときの夢は、
団子屋さん
砂場で団子を作るのが好きだったので、そう答えたみたい(笑)
団子屋さんは立派な職業だとは思うが、それを聞いた親の心境としてはどうだったんだろうか(笑)
団子屋になるためには、何を学ばなければいけないかはイメージしにくいよね(^_^;)
極論を言うと、夢はもたなくてもいい。
夢をもたなくても素敵な人生は送れる。
でも、夢を持つことってのは、いつだって素敵なことだ、と父さんは思うよ。
子育てって、楽しい。
人生二回目が来てるみたいな感じ。
ギランバレーの日記を書いていると、当たり前の日常がどれだけ恵まれているかがよくわかる。
こんな幸せに子育てができる日々に感謝しながら、これからも子育て楽しもう♪