理科実験教室ベーシッククラスの授業は「おんどをはかる」!
温度計の正しい使い方を学びましょう。
https://www.kyomei-kids.com/blog_detail?actual_object_id=7791
あわせて、「温度」とは何か、考えます。
「温度」の歴史を見ると、先人たちの手探りの試行錯誤の姿が見られて面白いですよ。
理科実験教室ベーシッククラスの授業は「おんどをはかる」!
温度計の正しい使い方を学びましょう。
https://www.kyomei-kids.com/blog_detail?actual_object_id=7791
あわせて、「温度」とは何か、考えます。
「温度」の歴史を見ると、先人たちの手探りの試行錯誤の姿が見られて面白いですよ。
播磨町商工会主催の「ハリマの、ドラマ。」
(特設サイト⇒ https://sites.google.com/view/harima-ouen)
共明塾/キッズアース播磨町校も参加中です。
当校のカラーは「オレンジ」。
キーワードは...
https://www.kyomei-kids.com/blog_detail?actual_object_id=7789
2020年10月12日(月)16:45から行われた、明石市立天文科学館さんによる「夕焼けパンダ」のオンライン観測ライブ。
館長さんのお話が面白くて、待っている間も飽きませんでした。
また、途中には明石の泉市長も登場!
内容について簡単にまとめています↓
https://www.kyomei-kids.com/blog_detail?actual_object_id=7788
さてさて、果たして結果やいかに...!
上記でアーカイブ配信されていますので、是非ご覧になってみてください。
2020年10月12日(月)16:45から、明石市立天文科学館さんが「夕焼けパンダ」のオンライン観測ライブを行います!
「夕焼けパンダ?」と思った方は、こちらの記事を是非ご覧ください!
https://www.kyomei-kids.com/blog_detail?actual_object_id=7785
リアルタイムで「夕焼けパンダ」を観測しましょう!
晴れますように!
週刊少年ジャンプ連載の『Dr.STONE』、
アニメ第2期に向けてイベントが開かれるそうです!
第1期のおさらいと、2期に向けてのお話はこちら↓
https://www.kyomei-kids.com/blog_detail?actual_object_id=7784
「Dr.STONE」TVアニメ1期の振り返り映像&2期先行映像!
今から放映が楽しみです!