【今日は小学校開校の日】西脇小学校が重要文化財に! | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

兵庫県の西脇市にある「西脇小学校」は、昭和初期に建てられ、今でも現役で使われています。

 

私自身も、青年会議所さんの事業で、この小学校を訪問させて頂いたことがあります。

 

写真は、その後、仕事で通りかかった時に撮ったもの。

事業の時は中の写真も撮ったのですが…

 

この小学校が国の重要文化財に指定されることになりました。

 

現役小学校舎が重文指定へ 昭和初期建築、市民の声で改修 兵庫 | 毎日新聞 (mainichi.jp)

 

記事の中にもありますが、西脇市の片山市長はじめ、西脇出身の画家横尾忠則さんや、次期経団連会長の十倉住友化学会長も、この小学校のご出身です。


こういった人たちが学んでいた学び舎で学ぶことが出来るのも貴重な体験ですね。

 

 

 

小学校の校歌、覚えてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう