【サイエンスショー裏話】「かがく」を考える | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

「タック先生のおもしろ科学教室」第2弾、いよいよ7月6日です。

 

無料体験で行っている「カラーマジック」をベースにするのですが、今回は2時間コース、ということで、時間配分と内容を見直ししています。

 

昨年、伊丹でさせて頂いたイベントでの「かがくしゃ体験」(これも「カラーマジック」がベースです)を丁寧に作り直し、「かがくってなに?」をじっくり体験してもらう内容にバージョンアップしています。

 

それにしても、時間配分というのは難しいですね。

準備を出来るだけして、時間が間に合わなさそうなら割愛、という方法だな、と思っています。

多少、準備が無駄になっても仕方がないですね。