【単位のひみつ】地球から生まれた単位~海里とメートル~ | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

「ノット」という単位を聞いたことがありますか?

船の速さを表す時などに使う単位です。

 

この単位をひも解くと、「単位のひみつ」が見えてきます。


「海里」も「メートル」も、もとは地球の大きさから出発した単位なのです。

 

では、「グラム」は? 「℃」は?

調べると面白いことが見えてきますよ。