【サイエンスショー裏話】紙漉き体験をしてみよう!に向けて③ | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

紙漉き体験、自作キットなので、いろいろ試すことが出来ます。

紙漉き用に、100円ショップでクッキー型を買ってきました。

 

紙のもとを流し込むと、こんな感じ。

 

円形のものには、万華鏡で使ったホロを散らしました。

で、出来上がりがこちら。

 

一部つぶれてしまいましたが、おおむね良い感じです。

ホロを入れるのはありですね。

子供たちが喜びそうです。

A4サイズとあわせて、これも作りましょう。

 

試行錯誤はまだまだ続きます!

 

 

 

サイエンスショーについてはこちら↓

 

小学生のための理科実験教室!

中高生のための難関校対応塾!