【実験教室(Basic)】風のはたらき | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

ベーシッククラスの授業は「風のはたらき」。

 

うちわで動かす「帆掛け舟(ほかけぶね)」ならぬ「ほかけカー」を作って、うちわで動かします。

そして、小さなモーターと羽根(はね)をつけて、風をおこしてすすむ「風力カー」も作ります。

 

 

マニュアルにはないのですが、もう一つのスイッチを使って、電気もつくようにしました(笑)

 

結構な速さで走ります。

では、帆と羽根を組み合わせると、速くなるでしょうか?

実際にやってみましょう!

 

 

理科実験教室についてはこちら↓

 

小学生のための理科実験教室!

中高生のための難関校対応塾!