Q.京都大学の志願状況はどうなっていますか? | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

新聞でも報道されていますし、京都大学からも公式の最終発表がされています。
こちら をご覧ください。


大体、3倍程度ですね。
学部によっては倍率が上がっているところもありますが。

足切りが行われるかどうかは、公式発表をお待ちください、とのことでした。
HP上では12日に発表予定のようですね。


しかし、まぁ、3倍です。
東大とか、京大とか、難しいと言われますけど、3人に1人は受かるわけです。

合格が約束されている」受験生なんて、ほんの一握り。
あとは、実力差なんてそんなにありません。
自分のベストを尽くして、上位1/3に入ることを目指す。

「人事を尽くして天命を待つ」
出来ることはこれだけです。


本番まであと20日を切りました。

悔いの無いよう、尽くせる人事を尽くして、本番に備えましょう!



大学受験 ブログランキングへ

東大卒講師と京大受験生の一問一答-共明塾2