Q.センター試験がもうすぐです(>_<) | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

受験生にとって、冬休み明けのこの時期は、不安やら反省やらで、何かと不安になろうかと思います。


だからこそ、この時期は、「やってないこと」よりも「やったこと」を自信をもって数えなおしてみてください。


試験の結果は、相対評価の部分もありますが、試験そのものは、絶対評価、つまり自分との戦いです。


少しでも良い点を取るために、弱点項目を強化するのか、得意項目のケアレスミスを減らすべく努力するのか、全体を見直すのか、集中的に文法問題に取り組むのか、方法論はそれぞれだと思いますが、受験生同士、残されている時間は一緒です。


試験当日、「自分はこれだけやったんだ」という「お守り」を持って、試験に臨めるように、ラストスパート頑張っていきましょう!




大学受験 ブログランキングへ

東大卒講師と京大受験生の一問一答-共明塾2