Q.センター英語の長文はどう解きますか。 | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

センター英語の長文の問題は、問題自体はそんなに難しくありません


問題自体が難しくないというのは、迷う選択肢が少ない、ということです。

なので、しっかり文章を読むことが出来れば、確実に点数は取れます。

だからこそ、最初の単語・文法問題をスピードアップすることが、実は一番の対策になります。


実際の長文問題については、下線部ごとに解いていくのがセオリーです。

基本的に、問題の順番は文章の流れに沿っているので、問題となっている下線部の前後の文章をしっかり読み込んで、解答につなげてください。


文章自体も、受験勉強を頑張ってくれば、読み通すことは難しくありません。

コツとしては、分からない単語があっても、それにとらわれず、文章全体を読んで、話の流れをつかむこと。
どんな話か分かれば、わからない単語の意味も推測しやすくなります。




大学受験 ブログランキングへ

東大卒講師と京大受験生の一問一答-共明塾2