算数塾で再会する幼児教室のメンバー | お受験備忘多め。馬車馬のように働くワーママ備忘録

お受験備忘多め。馬車馬のように働くワーママ備忘録

とてつもなく忙しく日々を過ごすワーママです。娘は2022に都内小学校受験。私立女子校に通っています。至って普通の典型的な共働き家庭なので娘のために馬車馬のように働いています。

来年度、小学2年生になる娘に算数塾を探しています。いくつかすでに見学したり体験したり。


そんな中、嬉しい再会がありましたニコニコ


小学校受験の時に通っていたお教室のクラスメイト数人にお会いしたのです。私立お一人、国立お一人とそれぞれ別の塾の説明会やら体験やらで偶然!


たかだか同じ学年に20人くらいしかいなかった個人教室のお知り合いに偶然お会いするなんて。聞けば、他にもお教室のクラスメイトで算数塾を探していらっしゃる方があるようで、皆さん考えることは同じなんだなぁと思いました泣き笑い


とにかく一貫校の私立だと英語や国語をはじめとするリベラルアーツ系は手厚いけれど、理系を目指すとなると算数に不安が…。国立の場合は内進に不安が…。ということで、結局評判を聞きつけて同じようなところに集まる。小さなコミュニティだなぁと思いましたが、ちょっと面白かったです泣き笑い


娘は算数が好きです。何だか私が発想しなかった解法で問題を解いたり、簡単に計算したりしています。あまり口を出さないようにしています。下の問題集の付録がとても良いです。




文章題に対して絵を描いて解いていくという冊子が付録?で、それがとても良い!結構小1(小2)が解くには重たい文章題があるんだけど、状況を絵にして行くと理解が進むというね。娘がハマっています。植木算とか和差算とかそういうのの基礎の基ですね。


先取り学習に使う時間は1日30分ほどです。休日はもうちょっとやってるかな。とりあえず小3の単元までは終わっています。ここから先に進めるかは算数塾の開始を待って決めようと思いますニコニコ