さて、先週から始まった韓国ドラマのお仕事。めっちゃ面白くて、泣いたり笑ったりしながら訳しています(ドラマについては日の目を見たら、またご紹介しますね♪)

 

 

7日(金)にオファーが来て、素材を頂いて始めたのが翌週月曜日の夕方。で、その週の金曜日の朝10時に〆切!という納期が超短い仕事(70分ドラマで中3日)煽り

 

 

日曜日の映画(関心領域)はブログでご紹介したとおり行けましたが、その週の金曜日にチケットを買っていたコンサートは、残念ながら行けませんでしたぐすん

 

 

地元の会場の小ホールで500円のものだったので、まいっか・・・という感じでしたが。。。1本目のチェックバックが来たので、せっせとお直しをしてました💦(この話もまた後日)

 

 

ありがたいことに同じドラマのエピソードをあと3本オファーされたので、しばらくカンヅメ状態になります。

 

 

が・・・明日はいよいよ、後回しにしていた運転免許の更新に行ってきます!昨日2本目のエピソードを納品して、あとは来週まで空けてもらったので、失効する前に行かねば。

 

 

また、家にずっとこもってて体がバリバリに固まるので、朝と夜はストレッチして、夕方は近所の遊歩道を腕を振りながら歩くようにしています。

 

 

散歩道は、桜の葉が生い茂ってとても涼しく、歩いていて気持ちがよいです♪ まだアジサイもきれいに咲いていて、紫色のものも出てきました。

 

 

 

 

 

「土壌が酸性だと青、アルカリ性なら赤」(リトマス試験紙と逆だね?)と言われるけど、同じ土壌や株で色が違うのはなぜだろうと思ってました。

 

 

去年も書いてたニコニコ(調べろよって話ですが汗)⤵

 

 

今年は調べました!Wikiによると

 

 

土壌が酸性だとアルミニウムがイオンとなって土中に溶け出し、アジサイに吸収されて花のアントシアニンと結合し青色を呈する。逆に土壌が中性やアルカリ性であればアルミニウムは溶け出さずアジサイに吸収されないため、花は赤色となる。同じ株でも部分によって花の色が違うのは、根から送られてくるアルミニウムの量に差があるためである

 

 

ということだそうです。へえ~、と思いながら化学物質名や「イオン」とか出てくると、とたんに思考が停止する私です・・・無気力

 

 

うちのアジサイは、今年もピンクでした。

 

 

ついでに、今年もアサガオちゃんたち、元気に出てきました!この子たちは、去年植えた(上の記事の)アサガオたちの種から出てきた2世です♪

 

 

 

なんか、去年より成長が早い感じがする・・・。

 

 

 

ああ、それで表題の「くちなしの花」ですが。。。(前置きが長いよ!)

 

 

散歩道の近くの公園にあって、以前通った時は気づかなかったのですが、今日はすごくいい香りがしました飛び出すハート 夕方から夜に匂いが強くなるそうですね。

 

 

うちの家のほうにはなくて、珍しいなあと思ってくんくんかいでしまいました。

 

 

 

 

くちなしと言えば、あの昭和の名曲をご存じでしょう。"くちなしの白い花 お前のような花だった~"♪

 

 

歌を聴いた時はあまり違和感なかったけど、今こうして文字に起こしてみると、なんか「花だった」と過去形にすると、もうその花がないような意味になってしまいますね。。。

 

 

言いたいことは「くちなしの花は、お前のような花に見えたことよ」「お前はくちなしの花のようだった」であって、お前のほうを過去形にしないといけないよね…(と日本語が気になる職業病汗

 

 

歌手はすっかり忘れてたけど、渡哲也さんだったんですね。イントロと途中で合いの手のように入る女性の語りが、いかにも時代を感じますわ~笑

 

 

 

 

こんなきれいな、くちなしの花に似ていた女性、さぞ清楚でおきれいだったんでしょうね~~~ほっこり

 

 

私はコロコロ気分や考えが変わるから、例えるとしたらアジサイかなあ・・・丸っこい感じも親近感がわく爆笑

 

 

では、明日がんばって警察に行ってきますパトカー銃爆弾(いや、絵が物騒だから…汗