こんにちは

菅原麻里奈です!

 

自己紹介🌈

色を伝えたりもしています🌈✨

 

 

 

 

~~~~~~~~~

 

 





愛される彼氏彼女ができたり



お金がたくさん入ってくるようになったり



ファンや応援してくれる人が増えたり



パートナーにもっと愛されたり



モテたり人気者になったり



カッコよくなったり可愛くなったり



給料があがったり昇進したり



子どもが素直になったり、、、、





これらは↑はどれも

 



その分野で罪悪感がないとめちゃめちゃ叶いやすくなるんです。















「罪悪感」という言葉に

ピンとこない人もいるかもしれないけれど



「悪い気がする」

「迷惑かける気がする」

「これはさすがにダメでしょ」

「私なんかが」


これらもみんな罪悪感の仲間です。







以前メルマガでかいたこの↓グリーン車の話も、まさに私の罪悪感の話でした

 

 











わたしたちはみんな

いろんなポイントで、いろんな分野で

無意識のうちに枠や基準を勝手につくっちゃって罪悪感を感じながら生きているのですが






でもですね、


罪悪感って

本来、犯罪を犯すとき以外は

抱かなくていい感情なんです(笑)









なぜなら「罪悪感」って

「あなただけが」「勝手に」悪いと思っている「だけ」の感情だからです。




で、悪いと思っているから

「悪かった」と感じるよに見える角度でしか物事をみないようになるから「悪いことになちゃう」と思っているだけなんです。











これから書く、この↓私の例が良いのかわかりませんが、





わたしは、誰かから結婚式の招待状をもらっても、平気で欠席の返信を出します(笑)





多くの人は「招待状もらったらいかないと悪いよな、、、」とか思うのかもですが、私はそこらへんに関しては罪悪感が全然ないので

どんなに昔は仲良かったときがあった人であろうが、招待状をもらった時点で行きたくないと思ったらすぐに欠席の返信をだします。

(欠席の時は返信の時間をあけるというマナーもあるみたいですが、そこも気にせずすぐ出します)







人によってはこの行為って

「そんなことしたら相手が可愛そう!」とか「相手の気持ち全然考えてない」とか「最低限のマナーや常識ぐらい守んなよ!」とか思う人もいると思うし



し、なんなら「欠席の招待状をだしたら今後その人から嫌われてしまうんだろうな」みたいなことを考えるんだろう思うのですが

それは罪悪感を持っている人だけに見えている幻想なのです。










じっさい、私は、

この招待状を欠席で返した子から数年後、



わたしのブログをよんで感動してめちゃめちゃ感謝している、という内容のメッセージをもらいました。




全然嫌われていませんし、きっとその子も、私が結婚式に行っていないことを全然根に持っていないと思います。

(根に持っていたら気まずくてこんなメッセージ送れないですよ)


















あなたはいま何に罪悪感あるでしょう?




グリーン車に乗るのに罪悪感
(グリーン車に乗るのが良という話ではない、くわしくは↑さっきのブログ)


夫に子供をお願いして旅行に行くのが罪悪感


主婦なのに素敵な服を着るのが罪悪感


友だちの誘いを断るのに罪悪感


SNSのいいね!をもらったからいいね!を返さないといけない罪悪感


洗濯を1日サボる罪悪感


妻にウソついて遊びにいく罪悪感、、、、






そのあなたの持っている罪悪感は、


本当は感じなくてもやっていいものである、ということをなんどでも思い返していってほしいんですね^^









で、じゃぁ

罪悪感ってどうやったら克服できるのか、というと






罪悪感があってやってこなかったことを実際にやってみる、ということが良い方法になるんだけど


で、それをなにも考えずに「えいやっ!」ってやってみるのも悪くないけど




でもまずやるまえに


「何も悪くない!ということにしちゃう」


そう思ってからやってみてください。






克服できるまでの時間がすごくショートカットできますよ。

めちゃめちゃオススメなことです^^







✨追伸&おしらせ✨



来週から「名前の色セッション」の募集を開始します!

興味のある方、来週のご案内をチェックしてくださいね^^

 

 

 

きょうもあなたの色は素敵です

 

 

菅原麻里奈

 

 

 

 

 

メルマガでの情報発信をメインに行っています

 

 

 

「メルマガ大好きで、毎日欠かさず読んでます!」

「麻里奈ちゃんのメルマガは他とは違う」

「専門用語がいっさいない!とにかく読みやすい!」

 

 

メルマガ読者さま限定でのお楽しみイベントのご案内もしています。

登録も解除も簡単です。まだの方はメルマガ登録しておいてくださいね^^

 

 

メルマガを受け取る🌈✨

 

 

※icloudのメールアドレスは稀にメールが届かないことがあるようですので、他のアドレスをお持ちの方は別のアドレスでの登録をおすすめします。

※登録後メールが見当たらない場合は迷惑フォルダに紛れていないかご確認ください