初めて読んでくださった方、
いつも読んでくださってる方、
ご覧いただきありがとうございます🙇‍♂️

前回の記事でもコメント(アドバイス)いただき
本当にありがとうございます。

友人にもなかなか話せずこのブログを通して
良い意見、悪い意見を聞けてとても参考になります。

この事件は2021年夏のことで気持ちの整理しながら
やっと今ブログに書けるまでになってます。

この後も続く旦那のモラハラ、義両親の過干渉により
うつ病、パニック障害になってしまい
現在も治療を受けています。

1ヶ月間書けずにいましたがブログ再開します。
フォローやコメントしていただけると嬉しいです。

結婚3年目、毒義母🦹‍♀️から実母🧑‍🦰の1本の電話で
夫婦仲が壊れた日々を綴っています。


ゆうくん🙋‍♂️(旦那)は毒義母🦹‍♀️の言いなり、
少々あったモラハラも悪化しました。


モンスター家族との戦いの日々を綴っていきます👊

前回の記事はこちらをご覧ください👇



パニック発作を起こしたわたしを見て、妹は泣きながらゆうくんに電話をした。


ゆうくん🙋‍♂️と妹👱🏻‍♀️の通話📞

👱🏻‍♀️「今、電話大丈夫?」


🙋‍♂️「大丈夫だけどなに?」


👱🏻‍♀️「わたしが電話してなんか言うのはおかしいってわかってるけど、我慢できずに電話したの。お姉ちゃん今、ゆうくんに言われたこと思い出してパニックになって過呼吸起こしてるよ。」


🙋‍♂️「…」


👱🏻‍♀️「仕事も急に辞めろって言われて、子供できないのもわたしのせいだって自分のこと責めてるよ。」


🙋‍♂️「1週間働きに行くから子供できないんだよ。どう考えても子供できないのはあいつのせいだろ。」


👱🏻‍♀️「お姉ちゃんが東京に働きに出たのはよくなかったのかもしれないけど、ゆうくんも納得してたんじゃないの?なんでお義母さんが反対したら一緒になって反対するの?」


🙋‍♂️「いや、俺はもともと反対してたけど。」


👱🏻‍♀️「ゆうくんが毎日のように働けって言うから、新潟でバイト落ち続けた結果がこうなったんじゃないの?」


🙋‍♂️「もともと働くの反対だったし、別居してまで働く必要はない。無理してほしくない。」


👱🏻‍♀️「それお姉ちゃんに言った?」


🙋‍♂️「言ってない。言わなくても普通わかるだろ。」


👱🏻‍♀️「言わないから今、こうなったんじゃない?」


🙋‍♂️「お母さんも怒ってるから、ななが謝れば許してくれると思う。」


👱🏻‍♀️「まずさ、ゆうくんのママがうちの親に電話したことに対してごめんって気持ちはなかったの?」


🙋‍♂️「夫婦のことに親が出てくるのは当たり前のことでしょ。親同士で話し合えば上手くいくし、ななも言うこと聞いて仕事辞めるだろ。」


👱🏻‍♀️「そんなに辞めて欲しいならゆうくんもう少しお姉ちゃんと一緒にいる時間過ごしたら?」


🙋‍♂️「俺の休みに好きなことしたらだめなの?」


👱🏻‍♀️「そうじゃなくて飲み会の回数減らすとか、ゴルフとかスノボの回数減らすとか。今年もスノボシーズン券買ったんでしょ。」


🙋‍♂️「あいつは働かないで毎日1日中好きなことしてるのに俺の休みは制限されないといけないの?」


👱🏻‍♀️「お姉ちゃんも毎日好きなことだけしてるわけじゃないよ?掃除、洗濯、買い物してご飯作ってゆうくんのために頑張ってるんだよ。」


🙋‍♂️「ななは掃除とかの要領が悪いんだよ。でも毎日ヨガとか好きなことやってるよ。」


👱🏻‍♀️「好きなことしたらダメって言ってるわけじゃなくて減らしたらって言ってるだけ。」

​しばらくこの会話が続いた

👱🏻‍♀️「お姉ちゃんが離婚って簡単に言ったのはいけないけど、ゆうくんも話し合いに東京帰って来るとかないの?なんでそんなに楽観的なの?」

🙋‍♂️「俺は仕事で忙しいし、週末ゴルフと飲み会あるから東京帰るなんて無理だよ。」

👱🏻‍♀️「今どんな状況かわかってる?お義母さんの電話1本ですごい大事になって離婚問題にまでなってるんだよ?お姉ちゃんも悩みすぎてこの1週間なにも食べれてないんだよ。」

🙋‍♂️「俺は離婚って言われただけだし。」

👱🏻‍♀️「ゴルフと飲み会断って会いにくるとかそういうことゆうくんならしてくれると思ってた。もうこれ以上わたしは何も言わないから。」

🙋‍♂️「わかりました。」

👱🏻‍♀️「急に電話してごめんね。とにかく話し合いはしてね。」

通話終了📞


電話が終わって妹が言った一言

「お姉ちゃんの言う通り、ひたすら同じ話の繰り返し!!疲れた!!」


電話が終わったのは夜中の3時。

約3時間半、妹とゆうくんは電話していた。


電話が終わってなにかを思ったのかゆうくんから1通のLINEが来た。


ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)