【桜井さんの声添付】 車の中でかくれてキスをしよう 歌詞 ミスチル インディーズ | ミスチル ファン FK

ミスチル ファン FK

Mr.Children大好きです!
ミスチル &桜井和寿好きな方!集合!
僕にとってミスターチルドレンの曲や桜井さんの歌詞は生きて行く為の力の源です!!
ミスチルデビュー前のインディーズ時代の曲も紹介していきます!
お気軽にコメントも宜しくお願いします(^-^)

FKです(^-^)

 

今回はインディーズ時代の【車の中でかくれてキスをしよう】という曲の歌詞掲載と桜井さんの声を動画形式で添付します!

このインディーズ時代の【車の中でかくれてキスをしよう】という曲はMr.Childrenが1991年7月にリリースしたカセットテープ「MR.CHILDRENの2曲目に収録されている曲で、メジャーデビュー後は歌詞を変えてアルバム「Kind of Love」の7曲目に収録されている曲です(^-^)

--------------------------------------


車の中でかくれてキスをしよう】(インディーズver)

(歌詞作詞:桜井和寿)

 

もう二人は 子供じゃない だけど
こんな恋は 許されない
夜の内に 静かに抜け出そう
映画で見た あの二人のように

車の中でかくれてキスをしよう
誰にも 見つからないように
君は泣いてるの? それとも笑ってるの?
細い肩が震えてる

もう誰にも邪魔されない ずっと君を抱いていたい

長い髪を 振りほどいて 君は
夜の海へ 入っていく
君の胸に 光る銀の雫が
どうか涙で ありませんように

車の中でかくれてキスをしよう
誰にも見つからないように
君は泣いてるの? それとも笑ってるの?
細い肩が震えている

もうこの手を離さないで 君がそっとつぶやいている

 

War Oh War Oh Fu War Oh War Oh 

 

-------------------------------------

 

歌詞に出てくる「映画で見た あの二人のように」というのはおそらく『ベティ・ブルー』という映画じゃないかなと思います!

この映画は中年男性と20才くらいの女の子との狂おしい愛と激情の日々をつづった作品です!

最初のあたりの「こんな恋は 許されない」という歌詞は桜井さん的にはいくつ年下の何才の女の子をイメージした歌詞だったんでしょうかね(/ω\)・・・ということで、インディーズ時代の頃は歌えたかもしれませんが(;^ω^)デビュー後はいい感じに歌詞が変わってます!

 

次回もまた、インディーズ時代の曲を僕なりに確認しながら、今のミスターチルドレンの原点を探っていきたいと思います!(^-^)