8/7・8は小倉の日①~北九州モノレール。 | 極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

謎の人物...もといオタクの味方であり自らもオタクである「仏滅」が、自分が面白いと思う鉄道模型とかQMAとかアニメとかボーカロイドとかをネタにして読者の皆様に楽しんでいただくブログ....でしたが、最近は本業の極秘計画進行中(内容は来るべきにここでお話いたします)。

バナナ、どのぐらいの頻度で食べる?

▼本日限定!ブログスタンプ限定

あなたもスタンプをGETしよう

 
個人的には「バナナの日」というよりも「広島・長崎原爆にはさまれた『小倉(こくら)の日』」ですね。
はい、実際には長崎に投下された原爆は、当初小倉に投下される計画だったということは、今ではかなり広く知られた事実かと思いますが、ちょうど広島と長崎の中間地点でもあるということで、本日と明日は小倉にまつわるあれこれを紹介していきたいと思います。
まず今夜は、北九州モノレールを。その存在は知っていました(というか、開業を報ずる当時の趣味誌を見たことがあったのです)が、こんな波乱万丈の歴史があったとは知りませんでした。そして何よりJRAの資金力おそるべし。
そしてここにも走っていたメーテル号!
首都圏在住の私にはなじみは薄いですが、興味深い歴史のあるモノレール路線です。
明日は「初代あさかぜ」Nゲージモデルを紹介する予定です。