NGTトラブル秋元康に謝罪を? | イースレイの賛否両論愚痴日記

イースレイの賛否両論愚痴日記

日常の不満、感動などを自分勝手な見解でお送りします(笑)

どうやら秋元康にまで謝罪させないと気がすまないらしい。

AKBグループのコンセプト自体に問題があると言い出した。

どんどん本質から離れている。

会えるアイドルということが問題?

違うでしょ、何でもそうですが悪意をもってやればそれはどうにでも化ける。

ちゃんと機能させれば問題なんて起きない。

組織が大きくなれば問題は起きる。

能力のある人間が多く必要だが、そんな都合よく人材はない。

一番悪いのは実行犯、これは動きません。

次に犯人を擁護するような対応をした警察。

そして実行犯のような人間やグループ内の秩序を管理できなかった運営、という順番でしょう。

中井リカのようにスキャンダルを起こしても開き直り、ちゃんと処分も受けていない。

開き直るということは、まわりも当たり前のようにやっているからでは?

それを管理しないから真面目にやっているメンバーと確執ができ、こんな事件にまで発展することになる。

そもそも指原莉乃のようにスキャンダルを起こした奴が大した処分されずにトップにたったことによって、スキャンダル自体が軽く見られる原因になっている。

当然ビジネスだから、金になりそうな人を擁護するのはわかるが、その先にどれだけのトラブルに発展するかを見極める目が運営には必要だ。

指原を擁護し野放しにしたことでスキャンダルが美化され能力のないバカが真似をして開き直り、真面目にやっているやつらをバカにして事件を起こす。

結局真面目にやっていたまゆゆはスキャンダルを起こした指原には敵わなかった…

真面目にやっていたからといって結果がついてくるとは限らない。

ミスや失敗しても努力で取り戻すチャンスがあってもいいじゃないか…

もちろん、それはいいと思います。

しかし指原のはミスでも失敗でもなく確信犯ですから。

仕方なくルールを破ったのではなく、自分の欲望のためにやっていたこと。

これは失敗とは言わない。

見つかったことが失敗というなら問題外である。

どこまで報道に信憑性があるかは不明だし、どこに主観おいているかで伝わりかたは違う。

今回は運営批判を主観にしている。

それでもグループ内の秩序の乱れは相当のようだ。

運営も秋元康から手を離れ好き勝手やっていたようで、そこに不満は充満していたらしい。

今回の事件で当て付けのように指原は運営を批判。

前例を作った張本人が言える立場ではない。

売れたら何を言っても許されると思っているなら、松本人志に対しての対応も不適切ではないのか。

もし、秋元康が謝罪をしなければならないならスキャンダルを起こした指原莉乃を野に放ったことだけだろう。

秋元康が作り上げたものは素晴らしいと思います。現にちゃんと機能している時はコンセプトもプラスに働いていた。

組織が大きくなりシステムは劣化し、悪用する人達も出てきたのだろう。

そこに指原という起爆剤が働いてしまった…

真面目にやっているメンバーの心を折り、スキャンダルを良しとするメンバーが力をつけた…

結果事件が起きた…

秋元康の意志は全然引き継がれていないのに、秋元康が謝罪をする必要があるのだろうか…