【再アップ】今日の一曲!m-flo「Hands」【テーマ:電子メール】 | A Flood of Music

【再アップ】今日の一曲!m-flo「Hands」【テーマ:電子メール】

 【追記:2021.1.4】 本記事は「今日の一曲!」Ver. 1.0の第七弾です。【追記ここまで】

 本記事は2017年1月23日にアップした同一内容の記事を、日付を当時のものに変更した上で2019年1月25日に再アップしたものです。

 この処置の理由については、細やかに説明すると無用なトラブルを招きそうゆえに省略しますが、一言で表せば「とばっちり」なので、対抗策として記事のURLを新しいものに変える必要がありました。




今でもメール交換してる相手、いる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


 これはプライベートなやりとりを続けているかという意味ですよね?ならば答えは「いません」です。メールは非プライベートな用途でしか使わないし、今はLINEやSNSがありますからね。

 ただメール時代がいちばん良かったという思いはあります。思い出補正がかかっているでしょうけど、ガラケー全盛期の絵文字使ってぽちぽち打つほうが楽しかった。スタンプ文化はあまり好きじゃないし、今の絵文字はグローバル化されて可愛げがないのばかりだと思う。こういうこと言いだすと歳食ったなと思うわ…笑


Planet ShiningPlanet Shining
3,146円
Amazon


 さて、「今日の一曲!」は【テーマ:電子メール】ということで単なる"メール"ではなく"電子メール"という響きにこだわりました。印象に残っていたのですぐに脳内データベースから引っ張り出せた、m-floの「Hands」をご紹介。

 1stアルバム『Planet Shining』(2000)収録曲(5thシングル)で、ラップのリリックに"電子メール"が登場します。2000年発売の曲に出てくる単語というところからも、光陰矢のごとしを突き付けられた気分です。




 シングルだから公式にアップされてた。「今日の一曲!」で初めて音源とあわせて紹介できるぜ。所謂TRIPOD(LISA在籍)期の曲で、この期間に限っても現在まで拡大してもm-floの中でかなり好きな曲です。

 ピアノとウッベが印象的なトラックも超お洒落だし、温かみと切なさが混在して胸を締め付けられるような歌詞・メロディ・ボーカルも素敵ですが、この曲でいちばん好きなのはラップパート。


 普段そんなに多く聴くジャンルではないけどラップは好物です。中でもVERBALのスキルには常に痺れさせられっぱなし。それぐらいm-floの曲はラップが難しいものばかりだと思うのですが、この「Hands」は輪をかけて難しい印象です。そこが好きなんだけどね。

 他の曲は何回も聴いていればライムが馴染んでフロウも把握できるので割と高速でも一応は口遊めるようにはなるんだけど、「Hands」のはフロウが独特というか緩急が凄くて間(ま)を完全に理解していないと口遊むことすらできない。

 たぶんトラックも難易度を上げる要因の一つ。イントロから続くピアノによる穏やかなループをバックにメロディアスなボーカルラインが綺麗に乗る曲なんだな…と把握できた中盤以降に、バックトラックの穏やかさはそのままに自在なラップが乗り込んでくるもんだからピアノに意識を持っていかれるとフロウを見失う。

 シングルにはインスト(カラオケ)も収録されていますが、バックトラックだけ流してラップにトライすると如何に難しいかがわかると思います。何も知らずに聴いたらラップが乗るところだとは思わないんじゃないかな。笑


 事故の記憶が新しいですが、一日も早いVERBALの復帰を祈っています。