【お知らせ】9/13(火)~9/16(金)まで留守にします。 | A Flood of Music

【お知らせ】9/13(火)~9/16(金)まで留守にします。

 記事タイトルとテーマが結びつかないような感じがすると思いますが、この記事の後半でプチレビューがあるのでこれでいいのです。


 ピグの各種ゲームにもそれぞれお知らせを掲載しましたが、ブログでしか交流のない方もいらっしゃるのでここでもお知らせしておきます。

 タイトル通り、9/13(火)~9/16(金)まで留守にするので、その間は申請の承認やコメントの返信など諸々できません。17日(土)以降に対応しますので、気長にお待ちいただければ幸いです。スマホからアクセスできなくはないですが、おそらくあまりいじる時間がないのでご容赦を。

 本当はこのお知らせの前に新譜レビューを1つあげたかったんですが、旧譜レビューに時間をかけすぎて間に合わなかった…というかまだ一文字も書いていない。でも次のレビュー記事はそれにしたいので帰ってきてから書きます。

 そして留守にしている間に平沢進の『Ash Crow』が発売されるというもどかしさ…でもオンラインショップではもうお届け開始したらしい。ぬかった。こちらも帰ってきてから買いに走らなくては。



 お知らせだけでは味気ないので、これ貼ろうっと。



 ってショートバージョンしかないのか、残念。フルがめちゃくちゃ良いのに。坂本真綾さんの「Million Clouds」、これもレビューしようと思っていたのに時季が変わって時機を逸してしまった。

 なんで今この曲をここでチョイスしたかというと、この記事を書き始める直前に『あまんちゅ!』を観ていたからってのが半分と、この曲がマッチするような場所へ行くからってのがもう半分。静岡県ではないけどね。"つま先からちょっとずつ生まれ変わって"きます。笑



 昔『ARIA』が好きで、今でも漫画はとっておいてあります。『あまんちゅ!』も同じ天野こずえ先生原作だから一応アニメ版を観ていて十分楽しんでいますが、日本が舞台だからか年を食ったからか『ARIA』ほどの"素敵んぐ"感は覚えないなぁ。でもゴンチチ(GONTITI)の音楽は作品にとてもよくマッチしていて素晴らしいと思います。MXの日曜深夜って時間帯もいいよね。

 また「Million Clouds」から引用しますが、"影を落として飛ぶ鳥 歌うような陽射し 水面へとのぼる息吹/画面の中じゃない この目で見た世界を信じる"。

…ということでしばし画面の前からおさらばします。


■ 同じブログテーマの最新記事