MEG BIRTHDAY PARTY 2010 in Puroland Part.1 | A Flood of Music

MEG BIRTHDAY PARTY 2010 in Puroland Part.1

昨日見た夢の話をします



…という始まりが相応しいほど夢いっぱいだった昨日は
サンリオピューロランドにて行われた
MEGのバースデーパーティに参加して来ましたひらめき電球

時間指定が多いイベントだったので
時間軸に沿って振り返ってみます
長くなったので本編前までをPart.1(この記事)
本編からをPart.2に分割しました
絵文字顔文字も限定復活させますべーっだ!


14:00 受付開始

ムーンペアチケットという最高位のチケットを
幸運でゲットできたので集合は14時
後輩ちゃんと共に到着

サンリオピューロランドには凄く幼い頃に
一度連れてきてもらったことがあるらしいけど
記憶にないので、初めての来訪の気持ち

多摩市にあるんだけど
そのランド周辺もメルヘンな街でしたね
ベネッセ東京本部のオブジェも馴染んでいた(笑)


まずピューロランドに到着したら
チケットと引き換えにリストバンドやら
特典グッズの引き換え

ここで貰えたのが
ムーンペアチケットの特典のひとつ
MEGサイン入り星型クッション星
ちゃんと黒マジックでサイン入ってました
これはクッションを持たなきゃ書けないねラブラブ!

あとはスケジュールシートやら諸々
・アトラクション無料券や割引券
・サイリウム(オレンジでした)
・アクセーヌのサンプル
 アクセーヌショップでもサイン入りグッズの
 プレゼントキャンペーンがあるみたい
・ピューロランドのペア入場券
 これがいちばん太っ腹だと思った
 普通にもう一度ピューロランドへようこそ

15:00 入園開始

2Fのプリモガーデンというところに案内され
そこでグッズ販売の流れに

僕が買ったのは
Tシャツ(WHT)、タオル、BOX付きキャンディ
トイレットペーパー, ストラップ(スター), ステッカー
TPはもったいなくて使えないにひひ
後輩ちゃんはTシャツ(PNK)とキーホルダー買ってました

15:10~17:45 自由時間

ピューロランドをお楽しみくださいということで
楽しんできましたチョキ

どこへ行ってもサンリオキャラで溢れてて
メルヘンな造りの建造物だらけ
スタッフ(何か特別な呼称があったらすいません)の制服も可愛い
何種類かあったけどどれも好みでした恋の矢


最初は何をしたらいいかよくわからず
ゲーセンや売店をブラブラしていたら
一際メルヘンな空間に到着

ピューロビレッジというところで
中央には(確か)WISDOM TREEが聳え
周囲をお城やらが取り囲んでいました
MEGのパレードライブも行われる場所音譜

ここに着いた時には何かイベントをやってて
キティちゃんとかバツ丸が歌ってました
キティちゃんのCAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU可愛かった
ここで物凄い踊り狂ってる常連と思しき人に度肝抜かれたえっ


そしてアトラクション1回無料券は
ここに入口があったサンリオキャラクターボートライドに使用
TDLで言うIt's a Small Worldみたいなもので
キティちゃんが他のサンリオキャラをパーティに招待する主旨

6人乗りなのにうちら2人だけでGoが出ました(笑)
シナモンとかポムポムプリンのところで
甘い匂いがする演出なんか凝ってましたね
あとクロミもいて個人的には嬉しかったグッド!


そして出口もピューロビレッジで
またもイベントが始まりそうな空気だったので、そのまま待機
そして始まったサンリオハートフルパレード『Believe』
これが凄かったビックリマーク

パレード+ミュージカル+アクロバットと言った感じで
有名サンリオキャラ総出で歌もダンスもよくて
お話もうるっとくるストーリーで
アクロバットも凄かった目

ちょいと調べたら(前説でも少しふれていたけど)
原作・製作総指揮:辻信太郎
脚本・演出・音楽:八幡茂
美術デザイナー:Michael Curry, 和田平介
テーマ曲:大江千里、振付:KABA.ちゃん
と本気でしたね

ちなみにここで使われた演出やパレードの乗り物は
MEGのパレードライブでも使われていました
それは後ほど


その後はKITTYLAB(入り口だけ)や
パスポート不要のファクトリーなんかを見て
あとちょっとでスイーツが出るというのに
後輩ちゃんがアイス(dippin' dotsみたいなの)を
食べたいというので食べて
集合場所のプリモガーデンへあし

17:45~18:45 休憩タイム

集合ちょっと前にプリモガーデンに着いたので
贈呈花(というのかな?)を見てました合格

FRAPBOIS, オリラジあっちゃん
麻生久美子, capsuleあたりはいつも贈ってるよね
コブクロもあったな~
ASOBISYSTEMやsyncl, UNIVERSAL.J, ZOZOなど
(ユーザーとして)馴染み深いところも
マネキンの下半身+花+バルーン
のやつがいちばん目立っていた(・ω・)


ここでもまたグッズ売り場に行けたのでグッズ追加購入得意げ
エコバックとキーホルダー(キャラクター)
クラウドチケットの人はこのエコバックと
特別Tシャツが特典なんだよねひらめき電球
着てる人見たけどブラックで格好良かった


そして召集がかかり
スイーツとオリジナルグッズ引き換えがあり
チケットのブロック毎にテーブルへ案内

ムーンペアチケット(Gブロック)の特典はタンブラーでした
他のチケットは何だったんだろう?
スイーツはケーキ+キティちゃんデザインPBのお茶
美味しかったですニコニコ


いくつかあるモニターには
『BEST FLIGHT』のジャケ写撮影やJAPAN EXPO
PARIS-Music and Movie-撮影の裏側の
ムービー(番組?)がフランス語字幕と音声で流れてました

これってフランスで放送されたやつなのかな?
右上にロゴが出てたような気がしたけどよく見えなかった
NHKの東京カワイイTVみたいな番組の造りでした


そしてモニター裏の空間から
いきなりベイビーマイロが登場してびっくりえっ
説明のお姉さんの声が聞きとりにくく
なぜ出てきたのかはよく分からなかった(笑)
写真撮影に応じてましたね

そして18:45になり
いよいよMEGのパレードライブの会場へ…



続きは
MEG BIRTHDAY PARTY 2010 in Puroland Part.2
宜しければお付き合いください(。-人-。)