終 | shu.morinaka ★Not.Official~

shu.morinaka ★Not.Official~

ブログの説明を入力します。



監督は限界だった。


ウイイレ2013を購入し、ADOの監督に就任してもう半年を超えたあたりだが、最近連敗続きである。


秋になれば


食欲の秋
読書の秋


などと世間では騒がれるが、夏が終わるかまだちょっといけるだろ、夏。
ってころに毎年やってくる、そう。


ウイイレの飽き。笑



今作に入って初めて超大型選手の獲得に乗り出した森中監督。
チーム事情はなかなかの急を要していた。
DF陣の崩壊で毎試合平均失点は4.5点。同じく平均得点は4.2点。
サッカー経験者なら分かつと思うのだが、点がお互い入りすぎなのである。笑
実際にここ5試合のスコア

2-6
9-4
5-4

スコアだけ見たら野球である。笑

そしてあまりにも多い失点に頭を抱えていた森中監督はサイドバックに大型選手を加入させた。
普段ならある程度試合をこなして少しお金がたまるとすぐ散財してしまうのがこの監督の悪いくせだが今回は本気だった。


600人を超える大きな大会に3ヶ月ぶりに出場し、2大会連続のベスト16。
50試合、お金を一切使わずに既存メンバーで戦い切った。

努力が身を結び、ついに大型選手を獲得したのである。

これで守備が安定して、失点が少なくなる。
森中監督はご満悦の様子だった。


が、状況は変わらなかった。



失点は減るどころか増える一方である。
この辺りから、監督の戦術が単調的になってきた。
超攻撃型布陣が売りであった監督だが守備陣に7人起用する大胆な戦法に出たのだ。

もちろん失点が減った。
しかし、わずか3人での攻撃はもはや対抗できる数には程遠く、1失点してしまった試合では勝てなくなっていた。



監督はコントローラーを投げた。



そう、あの付けっ放しのPS3の電源を久しぶりに落としたのである。


もう、勝てない。ここに来て現実を突きつけられた監督はもう監督と呼ぶにはふさわしくない、ただの廃人。いや、監督の時から廃人だったのである。


ウイイレが廃人唯一の取り柄であったのにまさかの引退。
他のゲームを試してみるが何と無く身が入らない。
それだけウイイレに執着していたのだ。



この夏の象徴でもあった海での日焼けも皮膚が限界を迎えたのか皮が剥けてボロボロになり、髪はしばらく切っていないため、いつの日かの戸井田みたいになってきていた。もう、どこからどう見ても廃人である。財布も今では悲鳴を上げる。


給料日まで残り1週間。希望を失った廃人は果たしてどうするのか。


アニメで現実から逃げるのか、
ドラマを見て感動の涙を流すのか、
出会い系で新しい出会いを求めるのか、


残された時間の森中廃人の動向に期待が寄せられる。









んじゃ。