#思ってたのと「違った事/キックアス、長い約束とアマゾンズの04」 | あいん氏のブログ

あいん氏のブログ

週1更新が努力目標。
借りて観た映画のタイトルやその週に起きた出来事などを気まぐれに書いてます。アプリが使えないから投稿記事の再編集と写真掲載が出来なくて不便。

思ってたのと

「違った事/キックアス、長い約束とアマゾンズ04」


7月に入ったけど食べ物注意。

梅雨明けはまだで天気は不安定。


水路の倒木処理は終わったけど、7/1(土)の雨が予想以上の豪雨だったため、水門閉鎖ができなくて土砂で水路が埋まった。

懸案事項の資材加工はまだ出来ない。



水路は、猪の荒らしを直した後なのに、各所で土砂が流れ込んで埋まり、草刈りも合わせて管理作業で疲れてます。


そんなこんなで水路補修資材の加工は手付かず。


池は大雨で満水。

弱ったニワトリを車庫に移して世話してたけど、結局保たなくてタヒんでしまった。


投稿ネタの「思ってたのと違った事」ですが、先週末の雨が予想以上の豪雨だった事。

金曜は普通の梅雨の雨だったのが、夜中から激しさを増して川が増水。

大型台風が来た時よりも増水して、過去一番の水位だと感じるほど降った。

これほど降るなら水門をブロックでふさいで土砂の流入を防ぐのだけど、川が増水し過ぎて近づくのは危険だと判断し、土砂で埋まるのを防ぐ作業は諦めた。

今朝は晴れて、気温も上がらない内に土砂除けを済ませようと水路に向かい、体力限界だったけどやり終えた。

明日また雨らしいから水門は閉じてます。



TSUTAYA朝生田店で金曜に3本レンタル。

(洋)キック・アス

(邦)長い約束

(特)仮面ライダーアマゾンズの04:10から13話(season1完結)


4本観るのはキツいので減らした。


洋画は

「キック・アス」を借りた。

来週は続編も見るつもり。



邦画は「長い約束」を借りた。

主演は松山ケンイチ。

大東亜戦争末期から終戦後までの満州(現在の中国東北部)で、侵攻してきたソ連軍から逃れ、日本への帰国を望みながら必死に生き抜こうとする7人を描いた敗戦ドラマ。

反戦思想が色濃い脚本ですが、それも仕方ない。


仮面ライダーアマゾンズは1巻がまだ貸出中で、今回season1のラストとなる4巻。

これまで以上に過酷なストーリーで悲しい。

season2も楽しみです。


食べ物にはまだまだ注意。

あまり食べれてないのに体力作業が続き、へとへとです。

ニワトリがタヒんだのも悲しい。

思ってたのと違ったこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する