2019新年/TSUTAYA砥部店が | あいん氏のブログ

あいん氏のブログ

週1更新が努力目標。
借りて観た映画のタイトルやその週に起きた出来事などを気まぐれに書いてます。アプリが使えないから投稿記事の再編集と写真掲載が出来なくて不便。

( ´_ゝ`){新しい年を迎えた朝ですが、非常に残念な事に今まで長らく利用させてもらっていたTSUTAYA砥部店の閉店が決まりました。
レンタルは1/4まで、返却期限は1/14まで。
まだまだ見たい映画があったのに、時間がもう無い。
他のレンタルショップはどこも距離が遠くて、砥部のTSUTAYAが閉まると俺の映画レンタル人生も無期限休止。

確かエミフル松前のテナントも少し前に撤退してたから、一番近いのは東温市の重信店。
大洲店は昨年夏の水害で被災したはずだから、再開してるかわからない。

先週借りた6本。
(洋)ベイビードライバー
(洋)壊滅暴風謙 カテゴリー6
(邦)春を背負って
(特)シンゴジラ
(アニ)ガンダムUC④
(アニ)ガンダムUC⑤

ベイビードライバーは、童顔なのに凄腕のドライバーが犯罪組織の歯車として生活する中で、ある人との出会いから今の犯罪幇助人生をやり直する話。

壊滅暴風圏はデザスタームービーとして秀作。
続きを借りに行きます。

春を背負って、は、俺が好きな劔岳-点の記-の製作スタッフの新作で、松山ケンイチと蒼井優が出演している山小屋の話。

シンゴジラは正月に見たい映画No.1なので迷わず選択。

ガンダムUCは次の⑥でアニメ版は完結です。

残りの日数で出来るだけたくさん借りて見たいから、今日もTSUTAYAに行こうと思う。

来週からは映画ロス。