第35回実践報告「ホールにおける機種構成の変革時期」(2014年7月1日~7月31日) | 勝ち組父さん負け組父さん〜パチンコ&スロット勝ち組転換への究極ブログ〜

勝ち組父さん負け組父さん〜パチンコ&スロット勝ち組転換への究極ブログ〜

パチ&スロット歴十数年の勝ち組父さんがパチ&スロットで勝つ為に必要な思考・精神(マインド)を伝授!!

毎日暑い日が続いていますね(T▽T)忙しさと暑さから少々夏バテの気味の勝ち組父さんです(ノ∀`)

さて7月のホール状況ですが、注目の新台はやはり鉄拳3rdと必殺仕事人ですかね。

まだ必殺仕事人の方は触っていませんが、鉄拳3rdは一度稼働することができました。

どちらもまだまだ稼働良好ですので、打つ機会自体はそれほど無いですが、今後の動向には注目していきたいですね。

8月はこれといった大型新台は控えていないようなので、ホールでの主力機種に大きな変化は無いでしょう。

ホールの機種構成に大きな変化があるのは9月以降となりそうです。

特に注目したいのは4号機時代に時速5000枚のAT機として一世を風靡したサラリーマン金太郎の後継機「サラリーマン金太郎~出世回胴編~」。以前の後継機「天下無敵!サラリーマン金太郎」はRT機として発売されましたが、残念ながら大きな人気を獲得することは出来ませんでした。

今作は+2.8枚/1GのAT機としての登場ですので、出玉的な部分では4号機時代に近い形で楽しめるのではと考えています。

ただ現行5号機では時速で言うと5000枚の半分以下となりますが…。

それでも5号機初期の頃を考えると凄まじい瞬発力になりましたからねヽ(・∀・)ノ原作も好きだったので導入が楽しみです。

年末に向けては番長の後継機をはじめその他にも数機種大型の新台が控えていますが、新台だからと言う理由だけで打つのでは無く、しっかり機種毎の知識を把握し、特徴を掴んで、今後各ホールでどのように扱われていくのかを見極めれるようにしておきましょう。

それでは7月の実戦報告です☆彡

データ収集の為に下見に行く時間が取れないといった方には、パチ&スロ情報サイトの活用がオススメです

全国のパチンコホールのデータをスマホで手軽にチェックでき、登録ホールであれば店舗に直接出向かなくても前日の最終ゲーム数や大当たり回数を把握することができます

オススメサイトはコチラ→→データロボサイトセブン

■北斗の拳~転生の章~ +51700
通常     3358G 
初当りAT    14回 (1/239.8)
SPバトル     2回 (75G)
AT     2480G (SPバトル中・神拳勝舞中・百烈乱舞中除く)

北斗の拳~転生の章~機種解析・立ち回り方はコチラ

■アナザーゴッドハーデス +20400
通常      1311G
初当たりGG      5回(1/262.2)
AT      1050G



アナザーゴッドハーデス~奪われたZEUSver.~ の機種解析・立ち回り方はコチラ

■パチスロ バジリスク3~絆~  +19600
通常    4269G 
通常時BC   36回(1/118.5)
初当りAT   12回(1/355.7) 
AT中BC    8回(1/257.8)
AT    2063G(BC中は除く)

バジリスク3~絆~機種解析・立ち回り方はコチラ

■化物語 +18000
通常    110G 
初当りAT   2回 (1/55)
ボーナス    0回
AT    376G

化物語(バケモノガタリ)の機種解析・立ち回り方はコチラ

■マクロスフロンティア2 +17200
通常     396G
ボーナス     3回(1/132)  
初当りART   3回(1/132)
ART    590G



マクロスフロンティア2 機種解析・立ち回り方はコチラ

■主役は銭形2 +17000
通常      201G 
ボーナス      2回 (1/105.5)
トータルボーナス  5回 (3G連&1G連含む)
BIG     411G (上乗せゾーン中を除く)



主役は銭形2機種解析・立ち回り方はコチラ

■モンスターハンター ~月下雷鳴~  +7200
通常        2323G
初当りボーナス       8回 (1/290.3)
AT         1060G (保証G数のみ・ボーナス準備中&剥ぎ取りチャンス中は除く)



モンスターハンター ~月下雷鳴~の機種解析・立ち回り方はコチラ

■蒼天の拳2 +7000
通常     1602G
初当たりAT     7回(1/228.8)
激闘乱舞      4回(490G)
AT       912G(激闘乱舞・刮目中などは除く)





蒼天の拳2の機種解析・立ち回り方はコチラ

■鉄拳3rd +2600
通常    170G
初当たりAT   1回(1/170)
AT中ボーナス  4回(1/306) 
AT     43G(ボーナス中を除く)

 

パチスロ 鉄拳3rdの機種解析・立ち回り方はコチラ

■回胴黙示録カイジ3 -7000
通常    450G 
初当りAT   3回(1/150) 
AT回数    4回
AT    140G(継続バトル中・上乗せゾーン中を除く)

回胴黙示録カイジ3機種解析・立ち回り方はコチラ

■攻殻機動隊 -8800
通常     398G 
初当りAT    1回 (1/398)
AT      60G(電脳RUSH・スペシャルエピソード中を除く)

攻殻機動隊 天井解析



【7月1日~7月31日】
稼働日数16日 12勝4敗 稼働時間34.5時間 収支+144900(時給+4200)

今月は限られた時間の中で無駄が無いほぼ完璧な立ち回りが出来ました。

勝ち組父さんの場合、一ヶ月を通して自分が納得の行く立ち回りが出来た月というのは、一年で一度あるか無いかといったレベルなんですが、今月はブログを開始してから一番納得できる立ち回りができた月でした。

残念ながら収支的な部分はそれほどでも無いですが、AT中があまり良くなかったのでこれは仕方ありません(ノ∀`)

8月は本業とともにお盆休みを頂くので今月よりも稼働日数が減少してしまいそうですが、7月同様の立ち回りを維持できるように頑張ります(・∀・)

過去の収支はこちらから→勝ち組父さん実践報告一覧



テーマ別目次一覧

ブログランキング参加中(ノ∀`)
クリックするとパチ&スロ関連ブログのランキングページへアクセスできます☆彡
良質なブログは必ずチェック☆彡収支向上に役立てましょう(*´∀`*)
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村


パチスロ ブログランキングへ