マイクロエース A3012 ホッパー貨車 セフ1・セラ1 発掘【鉄道模型】 | 毎日書かない業務日報

毎日書かない業務日報

模型趣味同人ないねん企画の毎日書かない業務日報です
鉄道模型軸に人形・フィギュア・ミニカー少々の
購入・新製品情報(否販売情報)を
自身のメモ帳として掲載
たまにペットの淡水魚や遊んでるネトゲ話も
ドルフィードリームⓒ所持の人形者
即売会でお仕着せ服販売中

拙宅の水廻りのリフォームをするにあたり 
自室という名の魔窟のクローゼット下に配管があるとかで 
絶賛休みの日は魔窟を探検し…片付けていますが 
こんどは 
マイクロエース A3012 ホッパー貨車 セフ1・セラ1 
が発掘しました。 
 
 
じつは何時どの様に入手したのかさっぱり解らなくなってしまっていて 
何故手元にあるのかも解らない模型です。 
暗所で中々日の当たらない北側の部屋でしたが 
何かの気体に触れてしまったのか 
車輛を固定する中敷トレイが変色してしまっていますね。 
Tomixロゴ時代の香港貨車もそうですが 
トレイの材質が若干変化していてスチロール樹脂系のトレイは 
このように焼けてしまう傾向があるように思えます(´•ω•`)
 
 
保管ケースから出してみました。 
車輛そのものには焼けは見当たりませんので 
矢張り材質の関係なのでしょうね…φ(..)メモメモ 
手前側に置いたパーツがそれぞれの積荷の石炭を積載した状態にするやつです。 

 

 

Tomixの香港貨車にはセム1というホッパー貨車があったと思いますが 

このセム1の荷台を嵩増しして改造編入されているのが 
このセラ1だったかと思います。 
 
 
車輛そのものは九州圏内専用で 
北海道用車輛の道外禁止と同じ理由で黄色い線が塗られています。 
これは車輛そのものの九州島外流出を防ぐだけでなく 
2軸の軸受台車が一段リンク式で 
しかも積荷の関係上 
65キロ以上の速度が出せない貨車であることから 
ヨン・サン・トオ改正で生まれた処置だったと思います。 

 
保管固定トレイは案の定 
車輛や積荷パーツのカタチに残るように焼けてしまっていますね(´σ`) 
この2両だけでは様似ならないので 
石炭列車のセットも所持していないことから 
ヤフォでドナドナする視野も入れております(´・_・`)