社員にも話していましたが、
5年前くらいに初めて受注した製品の加工に於いて
今までうまくいった試しがない製品がありまして、
5年経ってようやくうまくいきました。
5年間で15回以上はした仕事だと思いますが、
色々と試行錯誤しても、もぐら叩きで
次々と問題が出てきていました。
それが1回前から何となく解決策が見えてきて
今回ようやく全ての問題が解決して仕事がうまくできました。
自分のことでいうのはどうかと思いましたが、
社員に改善し続けるとこんなこともあるんだと話しました。
改善が苦手な社員が
問題があってもそのままにしてしまって、
何度も同じ問題にぶつかっていたので
タイミングよく話せました。
改善というほどのことではなく、
「放置せずに困ったことがあれば潰していく」
それだけのことです。
