先日、ある本を読んで、今の自分の状況を再確認し、


自分の仕事の整理を始めました。




その本だと経営者の仕事は


管理職の教育


従業員の給与金額を決める


会社の方向性を決める




など何点かと書かれていて、


その他の仕事は社員に任せるべきだと書かれていました。




僕の考えは少し違うのですが、


どちらにしても量はとにかく、


種類に於いても自分がやりすぎているな~と感じて


仕事の整理を始めた次第です。




一番大きなことは社員への指導に直接関わることを


かなり減らし、指導に携わってくれている社員たちに


自分なりの感想やアドバイスを言って、


むしろ指導力を養ってもらうことに時間を割くようにしました。




これがどういう結果になるかは先にならないと


分かりませんが、良い結果になることを願っています。