熊本到着! | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

今日の夕方、無事に熊本に到着しました!

{23C05208-7E10-449A-9B0E-0890B0151C5B}

気圧が乱れていて少し揺れましたが、あっという間に着きました!
2時間もかからないのですね〜飛行機

{C7A3EBEB-1FAA-4A81-94A2-653FE05E6F3C}
食事前に外から熊本城をちょこっと見学。

{48CCECB1-061B-452A-BB44-D91444C79707}
地震で崩れた城壁

{E309AD6C-DCAD-4135-B58F-29A5711C53FE}
今回のメンバーは寺田夫妻、がんちゃん、私。
そしてドラマーつぼちゃんは故郷の大分から現地合流。

地鶏やアスパラのビール揚げなどなど、美味しいお料理頂きました照れ
{025A3B90-4097-4AB1-9372-9AFEA82E3CAE}

{5039C4D1-5F39-4961-B164-B0B90C704406}
シャキ?シャモ?シャケ?…ちがう。名前忘れた。
海老みたいなのの天ぷら。


あ!シャク!!

初めて聞きました〜。

なので、調べてみました⇩

『夏の熊本だけでしか食べられない
身も頭も殻も丸ごといただくエビの仲間』

だそうです。
お店のお勧めだったので頼んでみたのですが、知らないうちに熊本の郷土料理も頂いていたようですてへぺろ


帰り道、はしゃぐ大人たち。
{96F00640-7AF8-4D82-A154-9D989D8D8FC2}

{53C67DA1-7C62-4FD4-821A-411E841F9496}


今夜は熊本市内のホテルに泊まり、明日の朝、阿蘇に移動します。
昨年は静岡、愛知の難病キャンプに参加させて頂き、今年は足柄とこちら阿蘇のキャンプに参加です。

新たな出逢いがとても楽しみですニコニコ

栄養も沢山とったし、早めに休んで明日からの活動に備えます。


おやすみなさいお月様


Shihoクローバー