昨日は札幌で一般財団法人北海道難病連様へのデリパフォを行いました♪
様々な病状を抱えた、たくさんの子どもたちが集まってくれました。
いつもは子どもたちのベッドサイドや車椅子のところまでわたしたちが近づいたいくスタイル。
だけど昨日の子どもたちは気持ちの赴くままに動き、歌い、遊んでました

わたしたちも新鮮な気持ちでとても楽しくパフォーマンスさせて頂きました。
こちらが何をしていてもダウン症の男の子が何回もハイタッチをしにまっすぐ走ってきてくれる姿、とっても可愛かったです

北の大地に生を受けた子どもたちみんな、素直で輝いていました

今回は2時間というライブ形式では過去最長のデリパフォ!
内容盛りだくさんでお届けしました♪
メイク・ア・ウィッシュの大野さん、北海道難病連のみなさんも一緒に。
色々お世話になりました!
あ~楽しかった

パワーを補充しにジンギスカン!キリンビール園へ!
せっかく札幌ならサッポロビール園にみんなを連れて行きたかったのだけど、そちらは満席でしたー。
この後、煙で目がやられるわたし

楽しそうな
心もお腹もいっぱいの素敵な1日でした

以下は心魂Facebookページからの転載です。
ページはこちらから↓
↓↓↓
【 一般財団法人北海道難病連様へのデリパフォ 】
今回の心魂北海道ツアーは北海道難病連様が必要経費をお支払い下さることで決定したツアーでした。
七名ものメンバーが飛行機で来るにはそれだけでも相当な費用が必要となります。
本州以外の場所でのデリパフォの機会を与えて下さった難病連の皆様、本当にありがとうございました。
難病連さん主催の公演でしたので、当然様々な難病のこども達がやって来てくれました。今日のような経験は心魂として初めてのことです。
デリバリーオブデリバリーで目の前まで行ってパフォーマンスをすることはいつも通り行いましたが、今日はこども達が私達にどんどんやって来たりもする双方向デリデリな公演。こう言うのもまた新鮮で良いですね。
『 抱っこしてー 』
『 マイク貸してー』
自由な公演でした。
そんな中メンバーそれぞれが機転をきかせながら動いていきます。
自由で素敵なこども達と信頼感100%な仲間達
今回の経験をもとに心魂は更に進化をします。
北海道で生まれた心魂テーマソングの歌詞は北海道に帰ってきました。
心魂初の北海道デリパフォは無事に一歩、二歩と踏み出しました。
また帰ってくる時には更にうんと成長していますのでどうぞお楽しみにして下さい。
明日は一般公演!存分に行きます。
寺田真実
↑↑↑
またあの子どもたちに会えますように

Shiho
