感動の再会と新たな出会い。札幌での一般公演 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

2016/03/20 日曜日

心魂は初の札幌公演を行いました。
{BBD46082-CBA2-48DF-A9BF-FE9E4F90B06C:01}
ミュージックシャワー ~母編~

こちらの記事もどうぞ~

会場は札幌から急行で一駅の琴似駅すぐのコンカリーニョという劇場。
意外とこのようなザ・劇場型は心魂初で新鮮でした。
この会場もわたしの北海道時代の友人が教えてくれましたひらめき電球
絶対に観に行きたい!と言ってくれていたその友人は、東京での用事と重なってしまい、お互いすれ違い状態ぐすん
でも何も分からないわたしたちに情報を提供してくれて、心から感謝です!

そして昨日の昼、なんと外は雪雪
さすが北海道!
朝から凍える寒さでしたびっくり

しばれるっ!!ガーン

そんな中…
北海道時代の職場の部長さんや同僚、お友達、わたしを幼少の頃から可愛がってくれていた数年前に横浜から札幌に移住した母の古い友人までが観にきてくれましたラブラブ
{50221A26-BA21-4D83-84E3-D29643D0EF5C:01}

{C3D28BC9-FADC-4A18-B85F-0C8A779B9AE8:01}

{C3347003-45B5-43EE-B16B-B8577B76F110:01}
一般公演では過去最年少のお客様かも!?
生後2ヶ月の赤ちゃんラブとろける~ラブラブ

懐かしい面々との感動の再会。
お互いに環境も色々と変わりながらも繋がったご縁。その当時を振り返るだけで胸が熱くなる。
もちろんその他にも様々な繋がりのお客様たちが来てくださいましたニコニコ

会場の入口がわかりにくく迷っていたお客様を待つ間、急遽ふられた太極拳講座(笑)
何も打ち合わせしていないのにがんちゃんがピアノを弾き始めた時には絆の強さを感じ、感動すら覚えましたグッド!

終演後に、太極拳の経験があるという方から、「みんなで始めたら空気が柔らかく変わったのが分かった」と言って頂き、とても嬉しかったです照れ
ありがとうございました。

リハーサル風景♪
{BD58F2C8-75E1-43CC-90FD-7BC7DD2E8FE8:01}
わたしは客席の一番後ろで照明を操作しながら、時折出演。
写真はプロカメラマンの伊勢祥延さんが撮影してくださいましたカメラ

{C1CCA63A-23A9-45A2-8590-D2BF76163C89:01}
美奈子さんに呪文をかけているみたい(笑)

{E4F9A0BC-8DE2-4B4E-8DDA-0B9577FFDA35:01}

{8817D33C-C024-4E31-8E95-63AFCCB9C5EA:01}

{746F6044-9432-4B2C-95AF-ED7F7C57C695:01}

{BB566633-76B6-41CE-A221-CEC06BAC7188:01}

{48515D26-344F-4832-A886-8F21BF3FE2E2:01}

{ED9992CB-32C9-4B61-B544-375ACE50F050:01}

{395943CE-9743-43F1-AC3C-762FEB1CC555:01}

{B721201F-1F04-4C54-9F92-8899041D667E:01}

{6A54488D-5033-43A7-AC2F-266031348031:01}

{118731BE-6D72-4917-8FCB-B39FCF79AFCC:01}

これは本番中、わたしのi-Phoneで撮影(笑)
{A307F143-0E5C-4EA6-B4D0-7AF38B7AE779:01}
お客様たち、楽しそうに踊ってくれていました♪

第一部ではメイク・ア・ウィッシュの大野さんにお話頂き、テーマソングで多くの方が涙していました。
そして第二部の本編では、みんな一緒に笑い、踊り、泣きました。
会場が温かく一つになるのを感じました。

そして最後の一曲が終わった後…
{2F7C46D1-B68F-4D1C-926C-9436A10B7D6C:01}

先月、メイク・ア・ウィッシュの理事長をご退職された大野さんにサプライズプレゼントの一曲♪
{E30CDD01-85C9-4741-BFD2-9C9EB6576218:01}
寺田さん、潤ちゃんの歌にわたしと桃ちゃんの手話。

{DA7ED77B-404D-4350-94DE-9B5FF6B7B36B:01}
そして美奈子さんと俊のダンス

{87E1730E-0AFB-487E-A118-89B84366541E:01}
涙が止まらない大野さんを見て、わたしもウルウルしっぱなしぐすん

わたしたちの第一歩は大野さんから始まったと言っても過言ではないと思います。
大きな翼を、勇気を、ありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いします爆笑

観に来てくれた前職の上司が「こんなに良いならもっとたくさん誘えば良かった!!」と悔しそうに言ってくれました。
嬉しいですねラブラブ次回はぜひ爆笑
他の友人からも「初心に戻れた」「感動した。CD毎日聴くね!」など言ってもらえて、本当に感無量でございます。
こうしてまた新たな場所で心魂の根が広がっていく。

それぞれ頑張っている人生に、少しでも刺激や感動、癒しを添えられたならこんなに嬉しいことはありません。

打ち上げはなぜかカウンター一列に7人並んでスープカレー!
{B867BCCF-807F-4E9A-8D4C-988B3C7E4767:01}
不思議な光景(笑)

超辛にしてみました♪スパイシー!でも美味しいニヤリ
{9C8CD665-9980-424D-88BA-800AF50F776C:01}

{8505C073-4C33-4ED6-B92F-CBB2BAFC1C04:01}
北海道ビール、ピリカワッカ生ビール
美味しゅうございました♪


考えてみると、北海道時代は今のわたしの原点とも言える大切な時間なのですよね。

なぜかというと…

札幌の旅行会社で働いている時に仕事の研修で客船にっぽん丸の北海道クルーズに乗る機会があり、そこで船愛が再燃し、直後にたまたまインターネットで見つけた飛鳥Ⅱの中途採用試験にダメ元で応募したらトントン拍子に受かってしまい、札幌の旅行会社を退職して横浜の実家に戻り(愛犬ぽんも連れて)、船で働いていたら数年後に大塚俊が後輩として入社してきて、船退職後に俊が心魂と出逢い、そのライブを観に行ったら寺田さんに出逢い、その場でわたしも心魂メンバーになり、今に至る…という具合です(笑)

あ、でもそもそも北海道に移り住んだのは20歳の時に日本を飛び出してオーストラリアに住んで船で働いていた時、休暇を利用してケアンズまでバックパッカーやっていた時に知り合った友人から声をかけられた訳なので、この原点は20歳の時から始まっていたのだわ!(笑)

人生って不思議ですねおねがい

でもやっぱり全ては人のご縁。
そこから始まる。そんな気がします。
すべて繋がっている。

そんな思い出いっぱいの土地に大好きな仲間たちと大好きな活動で戻って来れるなんて夢のようでした。
今回、お力を貸してくださった皆様と関わってくださった皆様に、心から感謝いたします!
{6110B19D-72B3-42EE-9AD2-F8693D3BB9F4:01}
またこのメンバーで戻ってきたいなぁ。
本当に本当にありがとうございました!!

ここで心魂としての北海道ツアーは終了。
翌日に潤ちゃん、がんちゃん、桃ちゃんは関東に帰り、寺田さんご夫妻は残って小樽で打ち合わせ、たかしほは…


観光してきますてへぺろ
{E651E7F3-3AF1-4FAC-87CF-B634121FA7EF:01}

大好きな場所を色々と案内したいのです♪

引き続き、北海道での素敵な時間は続きます照れ


それでは続きはまた明日♪
お読みくださり、ありがとうございましたおねがい

おやすみなさいお月様


Shiho犬