朝7:30にホテルを出発し、向かった先は高雄市音楽館。
350人も入る、綺麗で大きなホールでした!
ステージ広い!
しかしこの会場、なんと舞台袖がない!
…という事で、わたしこの作品で初めて人前スタンバイ。
DJ SHIHO
どんなシチュエーションでも対応してみせます(  ̄ー ̄ )ゞ
いつも裏から影アナウンスでDJをして、照明操作しつつ出番になったら表へ…という状態だったので、少し遠いところから舞台全体を見守るような心境だったのですが、お陰で今回はしっかりとお客様の反応を見る事も出来、舞台の一部になれたような気がします。
いつも裏から影アナウンスでDJをして、照明操作しつつ出番になったら表へ…という状態だったので、少し遠いところから舞台全体を見守るような心境だったのですが、お陰で今回はしっかりとお客様の反応を見る事も出来、舞台の一部になれたような気がします。
楽しかったです

今日を迎えるまでにたくさんの方のお力をお借りしました。
わたしに見えていないところでも、かなりの方が動いてくださっていたようです。
本当に感謝しかありません。
今日もたくさんのボランティアの方が好意で手伝ってくださり、いつもの日本での一般公演以上にわたしたちは余裕をもって舞台に集中して臨むことが出来ました。
そして地元の情報誌などに掲載してくださいました。
お客様も日本人の方と台湾人の方がいらっしゃいました。
言葉がわからない方もきっといたと思います。
だけど一緒に歌を楽しみ、笑い、動き、泣いてくれました。
音楽は言葉を超える。
心は国を超える。
今日、あの時間を共有出来て、本当に幸せでした。
高雄のみなさん、ありがとうございました!!
また戻ってきたいと思います♪
明日は台北の日本人学校にて『心魂プラネタリウム・ミュージカル』上演です!
毎日違う環境で違う演目(笑)
刺激的で楽しいです♪
みんなどんどんタフになっていきます( ̄▽ ̄)
結構美味しかったです

Shiho
